

思わずあなたを意識する!男性が「もらって嬉しい」LINE
「どんなLINEなら、男性の心を惹きつけられるの?」と、スマホ片手に頭をひねっている方も多いのではないでしょうか?
男性がもらって嬉しいLINEは、自分に興味を持ってくれていること、そして仲良くなろうとしていることがわかる内容が基本です。
具体的にどんな話題がいいのか考えてみましょう!
撮ったばかりの写真を送る
LINEは、使い方によっては、まるで彼とその場にいるような臨場感を味わうこともできます。
彼が目の前にいなくても、リアルタイムで撮った写真を送ると、一緒に体験しているかのような気持ちになれるかもしれません。
「カワイイ猫がいたよ!」「今日のランチはこれ!」「見て、買っちゃった」など、彼だけに見せたいあなたのおちゃめな写真を送って、ちょっぴりデート気分を楽しんでみましょう。
また彼をもっと喜ばせたい! そんな方なら、リアルタイムの写真を送った理由もプラスしておくといいでしょう。
「シェアしたくなったの!」とか、「好きかな? と思って!」など。
理由をつけ加えることで、説得力が増すので、男性も安心して受け止めてくれるはずです。
相手の趣味に合わせた話題を送る
男性の自尊心をくすぐるには、「教えて!」とか、「〇〇って、どんなの?」といった相手の趣味に合わせた話題がおすすめです。
たとえば、新製品の使い方や、スポーツのルール、ゲームの攻略法などはいかがでしょうか?
たとえ彼が上手に教えられなくても、あなたのために考えてくれたのだから、「ありがとう」は忘れずに言っておきましょう。
また、彼が得意そうなことを、あらかじめリサーチしておくのもいいかもしれませんね。
「どうしたらいい?」といった結論を求めるような言い方より、「AとBならどっちがいいかな?」のように、選択肢を提示して相談するLINEなら、男性も答えやすいでしょう。
相手が教えてくれたことへの反応を送る
人は自分が教えたことを実践してもらえると、嬉しいものです。
直接会って、「あれやってみたよ!」と相手に伝えるのも悪くありませんが、LINEを使うと少し違うメリットもあります。
顔文字やスタンプなどで感情を表現することもできますが、基本的にはLINEで伝えられるのは文字だけです。
こちらの表情や声のトーンなどが加わっていないぶん、相手によけいな印象を与えることがありません。
文面だけが強調されるので、お世辞っぽく聞こえることもないですし、「やってみたよ!」「すごくよかった!」という言葉だけがまっすぐ伝わります。
男性にお礼を伝えたい!喜んでもらいたい!――そんな方こそ、LINEで実践報告をしてみてくださいね。
LINEで距離を縮めるには…
LINEでは、素直に自分の心を開いて、上手く彼に頼ることがコツです!
だからといって、しょっちゅうLINEを送ると彼が引いてしまうかもしれないので、彼のようすを見ながらLINEしましょう。
そのうち彼が「いつもLINEしてくれるあの子を、今度誘ってみよう!」と、恋へと発展する日が来るかもしれません。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ