

同僚を「ドキッとさせるLINE」の特徴5つ
職場恋愛は一体どのようにして始まるのでしょうか? もしかしたら、仕事をする上でのやり取りがだんだんとプライベートな内容にも発展していき、自然と恋が始まっていくのかもしれません。
では仕事の連絡以外に、どのような内容を送ると、同僚をドキッとさせることができるのでしょうか?
気になる同僚との距離を縮めるLINEについて紹介していきます。
気になるあの人はどう思ってる? 「脈あり度」診断
■(1)プライベートな話をする
職場の同僚から、仕事以外の話題でLINEがくるとドキッとする人は多いもの。
また、職場で軽く雑談しただけなのに、その話題についてのLINEがくると、「覚えていてくれたんだ!」とうれしくなりますよね。
さらに「実は私も○○に興味あるんです」などと話が膨らむと、より親近感がわいて相手を意識するようになります。
■(2)敬語を使わないフランクな口調
特に職場で敬語を使っている場合、「おはよー」というようなくだけた語り口から、ギャップ萌えが生じることがあります。
相手をドキッとさせたい時は、職場とプライベートの場で口調を使い分けてみるのもおすすめです。
■(3)2人きりで出かけるお誘い
デートほど本格的なものでなく、例えば仕事の買い出しなどであっても、2人きりの外出を誘うメッセージはドキッとします。
いきなりデートに誘うのは気が引けても、「仕事のことで相談したいことがあるんだけど……」といった切り口なら、2人きりでも誘いやすいですよね。
会社以外の場所で会おうという話になると、ドキドキ感も高まるので、気になる人をぜひ誘ってみてくださいね。
■(4)ハートマークを付ける
上手な会話に自信がない、という人でも大丈夫。個別に送るメッセージの末尾にハートマークを添えるだけで「もしかして、自分に好意を持っているのかも?」という気持ちにさせることができます。
ただし、職場の同僚という関係上使いすぎは禁物。
ここぞ、という時にピンポイントで使ってこそ効果が期待できますよ。
■(5)励ましの言葉
同僚だからこそグッとくるのは、仕事への応援メッセージです。
職場内外の人間関係、厳しいノルマや期限など、同じ仕事場だからこそ理解できることもあるでしょう。
口頭で言われるのとは別に、改めてLINEでこっそり送られると、ドキッという気持ちとうれしさが生まれます。
■仕事とプライベートの区別は意識しよう
人によっては、仕事とプライベートの線引きをキッチリと分けている人もいます。だからこそ、その垣根を揺さぶるようなメッセージやアクションをすることで、相手をドキッとさせることができちゃうんです。職場に気になる男性がいる人は試してみてくださいね。
とはいえ、仕事とプライベートを混在させるのはダメ! プライベートLINEはオフの時に送るようにしましょう!
(浜松まくら)
■関連する診断をチェック!
この片思いは実る? 両思い度診断
積極的になれない? 「草食系女子度」診断
脈あり? 脈なし? 好きな人の気持ち診断
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキングハウコレ
-
夫のモラハラに悩む専業主婦。しかし買い物中【はっ…】息子の質問に顔を青ざめさせて…⇒夫婦の信頼が壊れる瞬間愛カツ
-
それは、ナシでしょ…!男性が”心動かされる”言葉って?Grapps
-
【星座別】2月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキングハウコレ
-
【日本語が通じない】海外の空港で迷子!?搭乗間近で絶体絶命の夫…⇒その時、夫を救う”救世主”が現れる!:夫婦旅行のトラブルへの対処法愛カツ
-
「そりゃ好きになるよ!」男性が心トキメく女性の行動愛カツ