同僚を「ドキッとさせるLINE」の特徴5つ

同僚を「ドキッとさせるLINE」の特徴5つ

2021.02.05 11:07

職場恋愛は一体どのようにして始まるのでしょうか? もしかしたら、仕事をする上でのやり取りがだんだんとプライベートな内容にも発展していき、自然と恋が始まっていくのかもしれません。

では仕事の連絡以外に、どのような内容を送ると、同僚をドキッとさせることができるのでしょうか?

気になる同僚との距離を縮めるLINEについて紹介していきます。

気になるあの人はどう思ってる? 「脈あり度」診断

■(1)プライベートな話をする

職場の同僚から、仕事以外の話題でLINEがくるとドキッとする人は多いもの。

また、職場で軽く雑談しただけなのに、その話題についてのLINEがくると、「覚えていてくれたんだ!」とうれしくなりますよね。

さらに「実は私も○○に興味あるんです」などと話が膨らむと、より親近感がわいて相手を意識するようになります。

■(2)敬語を使わないフランクな口調

特に職場で敬語を使っている場合、「おはよー」というようなくだけた語り口から、ギャップ萌えが生じることがあります。

相手をドキッとさせたい時は、職場とプライベートの場で口調を使い分けてみるのもおすすめです。

■(3)2人きりで出かけるお誘い

デートほど本格的なものでなく、例えば仕事の買い出しなどであっても、2人きりの外出を誘うメッセージはドキッとします。

いきなりデートに誘うのは気が引けても、「仕事のことで相談したいことがあるんだけど……」といった切り口なら、2人きりでも誘いやすいですよね。

会社以外の場所で会おうという話になると、ドキドキ感も高まるので、気になる人をぜひ誘ってみてくださいね。

■(4)ハートマークを付ける

上手な会話に自信がない、という人でも大丈夫。個別に送るメッセージの末尾にハートマークを添えるだけで「もしかして、自分に好意を持っているのかも?」という気持ちにさせることができます。

ただし、職場の同僚という関係上使いすぎは禁物。

ここぞ、という時にピンポイントで使ってこそ効果が期待できますよ。

■(5)励ましの言葉

同僚だからこそグッとくるのは、仕事への応援メッセージです。

職場内外の人間関係、厳しいノルマや期限など、同じ仕事場だからこそ理解できることもあるでしょう。

口頭で言われるのとは別に、改めてLINEでこっそり送られると、ドキッという気持ちとうれしさが生まれます。

■仕事とプライベートの区別は意識しよう

人によっては、仕事とプライベートの線引きをキッチリと分けている人もいます。だからこそ、その垣根を揺さぶるようなメッセージやアクションをすることで、相手をドキッとさせることができちゃうんです。職場に気になる男性がいる人は試してみてくださいね。

とはいえ、仕事とプライベートを混在させるのはダメ! プライベートLINEはオフの時に送るようにしましょう!

(浜松まくら)

■関連する診断をチェック!

この片思いは実る? 両思い度診断

積極的になれない? 「草食系女子度」診断

脈あり? 脈なし? 好きな人の気持ち診断

※画像はイメージです

関連リンク

関連記事

  1. 好印象なLINEアイコンの特徴5つ
    好印象なLINEアイコンの特徴5つ
    マイナビウーマン
  2. 男性からのLINE頻度が落ちたのはなぜ?理由と対処法を男性目線で解説
    男性からのLINE頻度が落ちたのはなぜ?理由と対処法を男性目線で解説
    愛カツ
  3. はい、終わり。「LINEをブロックしたくなる女性」の特徴5つ
    はい、終わり。「LINEをブロックしたくなる女性」の特徴5つ
    マイナビウーマン
  4. もううんざり。「LINE疲れ」する人の心理
    もううんざり。「LINE疲れ」する人の心理
    マイナビウーマン
  5. 送るならどんな内容がベスト?好きな人の「恋愛モードを高める」LINE3選
    送るならどんな内容がベスト?好きな人の「恋愛モードを高める」LINE3選
    愛カツ
  6. 男性が「本命女性にしか絶対に送らない」LINE3つ
    男性が「本命女性にしか絶対に送らない」LINE3つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】
    愛カツ
  2. 義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】
    愛カツ
  3. 優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】
    愛カツ
  4. 「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチ
    ハウコレ
  5. 【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】
    愛カツ
  8. 妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ
  9. 好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事