「お前」は特別?男性からの「お前呼び」が実は脈ありな理由
男性の中には女性を呼ぶ時に「お前」という表現を使う人もいます。一見失礼に感じるこの呼び方ですが、好意を抱いているからこそ使っている場合もあります。今回ご紹介するのは、呼び方に隠されている脈ありサインについてです。
対象を守ってあげたいという心理
男性が女性に対してお前と呼ぶ理由の一つに庇護欲があります。庇護欲とは、か弱い人や困っている人を守ってあげたいという心理的欲求のことです。自分が飼っている猫や犬などのペットに対して「お前は可愛いやつだ」といった表現を使う人も多くいますが、これも庇護欲の一つと言えます。
女性に対してお前と呼ぶのも同様に、対象を愛おしく感じて守ってあげたいという深層心理から無意識のうちに出てしまっているのです。世の中には誰に対してもお前という呼び方で統一する口の悪い人もいますが、特定の女性にだけ使う場合は恋愛感情を抱いていると考えられます。
他の人には渡したくないという独占欲
お前という呼び方には、支配欲を満たすという心理も含まれています。ここで挙げる支配欲とは、相手を自分の思い通りにするというものではなく、対象を自分だけが一人占めしたいという独占的な意味です。他の女性には名前や愛称で呼ぶのに、自分だけがお前という呼び方をされる場合は、無意識に周囲に自分のものだとアピールしている可能性があります。
ただし、中には興味がない、嫌悪感を抱いているという理由で他の人と違う呼び方をするケースもあるので一概に決めつけることはできません。その場合は、自分への接し方など呼び方以外で他とは違う特別な点がないか確認することが大切です。
自分の中で親しい間柄だと認識している
仕事上の関係や知り合って間もない相手に対してお前という呼び方をするのはマナー違反です。お前という呼び方は長年の付き合いのある友人や、夫婦などお互いのことを深くわかり合っている関係だからこそ成立します。
男性が特定の女性に対してお前と呼ぶのは、すでに親しい間柄であると認識している、もしくはそうなりたいと考えている可能性が高いです。友人から一歩進んだ恋人関係になりたくて、意図的に使うというケースも少なくありません。会社や友人同士の集まりでこの呼び方をする場合、大半が周囲に仲の良い関係だとアピールをして自然な流れで距離を縮める狙いがあります。
女性の中には、ちゃんと名前があるのにお前と高圧的な呼び方をされることに悪い印象を抱く人も少なくありません。実際に人を見下すなど悪い意味で使う男性もいますが、特別な感情を伝える目的で使用する人もいます。悪い意味だと決めつけずにその表現を使っている心理を確かめることが大切です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫が帰宅すると…ドアには“チェーン”が!?不機嫌な妻が隠していた【秘密】に…⇒妻の裏切りにどう向き合うかGrapps
-
「不満なんてなかったのに」真面目な夫は浮気に夢中!?しかし“正気に戻った時”には…⇒家族がいても浮気する男性心理と対処法愛カツ
-
同僚が”同居中の彼”と浮気!?ショックで職場に避難すると…上司「休日にどうしたんだ…?」→浮気発覚を乗り越えるための対処法愛カツ
-
嫁の”すっぴんを笑う”義母!?落ち込んでいると夫が割り込み…「母さん、浴槽のドアを開けたのか…?」→義母の問題行動愛カツ
-
離乳食に…「一生懸命作る意味ある?」と笑う夫。ワンオペで育児していた妻は…→困惑する夫の言動愛カツ
-
【助けて…!】入浴中、扉の前に現れた義兄!?直後、扉を開けられそうになったが…⇒夫の警戒すべき行動パターンGrapps
-
「お金貸してくれない?」“彼の両親”にお金をせびられ、1度貸した女性は【最悪の事態】へ…⇒金銭感覚の確認ポイント愛カツ
-
粗末な扱いをする義両親と浮気する夫。反撃を決意した嫁は、青ざめる夫に「タダで済むと思ってる?」⇒パートナーの不誠実な言動愛カツ
-
【誕生月別】この冬、心温まる恋ができる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ