

【後編】男性の干支別・年上?年下?彼と相性ピッタリな「女性の年齢差」はコレ!
人には、恋愛する相手に対して好きになりやすい年齢があるもの。
そのため、気になる男性が恋に落ちやすい女性の年齢差を知ることができれば、彼と自分の相性も判断できるはず。
今回は、男性の干支別に相性ピッタリな「女性の年齢差」をご紹介します。
午(うま)年生まれ
【相性がいい年齢は…5歳または9歳年下】
女性全般が好きな午(うま)年生まれの男性。
恋愛対象年齢であれば何歳でもいいのですが、「年上女子は何かと指摘が多い」と思って、鑑賞するにとどまりやすい傾向があります。
「かわいい!」と恋に落ちるのは、5歳または9歳年下の女子でしょう。
未(ひつじ)年生まれ
【相性がいい年齢は…年の差ゼロの同い年】
どんな人かまだよく知らない女子に対しては、キホン引き気味な未(ひつじ)年生まれの男性。
とくに年上の女性には「怖い」と思ってしまう傾向が……。
とりあえず安全そうな、年の差ゼロの同い年女子に気にかけてもらえると、恋に落ちてしまう可能性が高いでしょう。
申(さる)年生まれ
【相性がいい年齢は…3歳か4歳年下】
申(さる)年生まれの男性は、彼女をリードするカッコイイ彼氏になりたいと思う傾向があります。
小動物っぽくて、言うことを聞いてくれそうな年下女子が好みで、3歳か4歳年下がベスト!
年下女子のすべてを「カワイイ」と思っているので、わりとすぐに恋に落ちるでしょう。
酉(とり)年生まれ
【相性がいい年齢は…年上年下、3歳の差】
スマートな会話ができる女性が好みの、酉(とり)年生まれの男性。
年上でも年下でも、あまり年が離れていると共通項がなさすぎて、宇宙人と話しているような気分になってしまう傾向があります。
行動や態度が想像の範囲内の年の差である、3歳差に恋に落ちやすいでしょう。
戌(いぬ)年生まれ
【相性がいい年齢は…年上年下、1歳の差】
安定志向の戌(いぬ)年生まれの男性は、あまり年齢差のない女子に対して、恋に落ちやすい傾向があります。
特に運命を感じる年の差は1歳。
ほとんど自分と変わりないけれど、ちょっと違うところに、ギャップ萌えするでしょう。
亥(いのしし)年生まれ
【相性がいい年齢は…年上年下、1歳の差】
年の差など気にせず恋に落ちがちな、直情性格の亥(いのしし)年生まれの男性。
運命的な数字相性から見ると、ひと目惚れするのは2歳の年の差となるでしょう。
年上でも年下でも、どっちでもよく、実際年の差を感じるほどの差でもないので、ぐいぐい行くはず。
気になる彼の恋愛傾向を把握しよう
好きになってしまえば、さらに付き合ってしまえば、年の差なんて関係なくなることも多いですよね。
でもちょっと意見が食い違ったり、ケンカをしたりすると、年の差を感じてしまうこともあるかも。
それが気になりそうなら、事前にチェックしておきましょう。
(紅伊珊瑚/占い師)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「放っておくと危険!」他の女性に心を奪われやすい男性TOP3ハウコレ
-
夫『結婚失敗したわ』モラ夫から“実家に逃げ隠れた妻”…しかし数日後⇒届いた【1通のメッセージ】で状況が一転…!?【夫婦でいい関係を築くために】Grapps
-
“ずっと食べたかったクッキー”を食べようと中身を見た瞬間。【っ!!】“想定外“の結末に「なにこれ…!?」⇒【警戒すべき彼氏の特徴】Grapps
-
こんな子いたら最強!「どんな男性も沼る女性」の秘密Grapps
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第1位〜第3位>ハウコレ
-
母が再婚すると「すまない!!」義祖父が土下座!?実は養父の【本当の目的】は母ではなく…【身内の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「マジで尊敬する...」仕事がデキる完璧主義タイプTOP3ハウコレ
-
【誕生月別】「恋愛に慣れてそう」と思われる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】ガキっぽい...。「幼稚だから」と振られてしまいがちな女性<第4位〜第6位>ハウコレ