

ハマると危険。「不誠実な男性」の特徴5つ
突然ですが、絶賛婚活中の女性の皆さんに質問です!
マッチングアプリなどで男性と出会った時「悪い人ではなさそうだけど、どこか不誠実な一面がありそう……」と、相手を信頼しきれず、疑心暗鬼になった経験はありませんか?
もし、一度でもこのような経験をしたことがあるなら本記事を要チェック!
これまで数えきれないほど、不誠実な男性に悩まされてきた元キャバ嬢ライターの私が、不誠実な男性を見極めるポイントについてご解説します。
Check!
「今」or「1年後」? 彼氏ができる確率診断
■不誠実とは? その意味
そもそも「不誠実」とは、皆さんご存じの通り「誠実でないこと」です。
あたかも真実かのように安易にうそをついたり、自分の損得勘定だけを考え、他人の気持ちなどおかまいなしに行動したり……。
言い換えれば、自己中心的な人が不誠実な人間といえるでしょう。
■不誠実な男性の特徴
では、そんな不誠実な男性にはどのような特徴があるのでしょうか。
不誠実な男性を見極める前に、まずはおさらいしておきましょう。
◇(1)うそをつくのがうまい
何よりも自分第一である不誠実な男性は、自分を守るため、ありとあらゆる場面でうそをつく傾向があります。
そして、次第にうそをつくこと自体に罪悪感を抱かなくなり、あたかも真実かのように上手なうそがつけるようになるのです。
◇(2)言動が矛盾している
基本的に自分自身のことしか考えていないことが多いので、他人に対しての対応が適当になることもしばしば。
「いいよ、今度行こう」「俺に任せておいて」と軽く返事はするものの、自分に利益がない限り、実際に行動に移すことは少ないです。
おまけに、言動の矛盾について責められたとしても、「そんな約束をした覚えはない」などと自分を正当化し、あたかも相手が悪いかのように仕向けてくる最悪の場合もあります。
◇(3)突然不機嫌になる
「自分の言動で相手を嫌な気持ちにさせてしまうかも……」と、他人の立場になって考えることができない人も多いです。
そのため、嫌なことがあったり、自分の思い通りに進まなかったりすると、露骨に不機嫌な態度を示してきます。目の前にいる相手がどう思うかなど、お構いなしなのです。
◇(4)厄介ごとから逃げるのが早い
自分が大切である不誠実な男性は、自分を守るためなら逃げるのも早いです。
もし、面倒くさいトラブルが起こりそうだと察知したら、真っ先にその場から立ち去り、自分だけは巻き込まれないよう対策を取るでしょう。
恋愛においても、女性側ともめそうだと感じたら、いち早く逃げ出す卑怯ぶりを見せる可能性も。
◇(5)相手によって態度がころころ変わる
損得勘定ばかりで生きている人も多いので、人間関係も自分にとってメリットがあるかを重視します。
上司や先輩にはこびへつらうのに、部下や後輩、店員さんが相手だと途端に偉そうな態度を見せることも。
恋愛でも、最初は優しい一面を見せるのに、付き合った途端自分の立場の方が上だと思い込み、彼女に対して横暴になるケースも珍しくはありません。
■不誠実な男性と付き合うとどうなる?
「もしかすると、不誠実な人かもしれないけど、好きだから彼と付き合いたい」。
とても苦しい選択ですよね。でも、私は思います。付き合ったらもっと苦しい思いをすることになるだろう、と。
なぜかというと、前述してきた通り彼に振り回され続ける恋愛になるからです。
あげく、我慢の限界がきて「一度、しっかり向き合って話そう」と持ち掛けた途端に、連絡が取れなくなったり、行方をくらませたりして、最後は後味の悪さしか残らない自然消滅で終わる可能性も高いのです。
「そんな漫画みたいな展開ある?」と思われるかもしれません。
でもこれ、実際に若かりし頃、私自身が何度も経験した話なのです。不誠実な男性と付き合うと、中には幸せなこともあると思いますが、それ以上に心身共にダメージを受けることもあるので、私はあまりおすすめしません。
■不誠実かどうか判断する質問
さて、次に不誠実な男性かを見極めるポイントです。
今回は誰でも簡単に見極められるよう、不誠実かどうかを判断する質問を2つご用意しました。
◇【質問1】「振る側か振られる側、どっちが多かった?」
気になる彼との会話の中で、過去の恋愛話が出たら、「振る側か振られる側、今までどっちが多かった?」とさりげなく聞いてみましょう。
この質問において、重要なのは振るか振られるかではなく、その理由です。
例えば、振る側が多い場合、その理由について「恋愛よりも夢中なことができちゃって」「その時は仕事が第一だと思ったから」と答えたとしましょう。
一見、ちゃんとした理由があり別れを選んだようにも思えますが、極端な解釈をすれば、「自分優先の生活を選んだ」ともとれます。
ですが、上記の回答はあくまでも“当時”のことになりますので、「今はどうなの?」などより踏み込んだ質問をすることで、不誠実かどうかは判断すべきです。
また、振られる側が多い場合の理由で、「なぜかいつも振られちゃうんだよね……」と被害者感を出しつつも、具体的な理由を話そうとしない場合は、要注意!
この場合、自分が振られた理由が分かっていない、もしくは他の人には言えない理由で振られた可能性があります。
どちらにせよ、相手(元カノ)の気持ちに寄り添えないまま関係が終わってしまっていると判断できるため、不誠実な男性である可能性が高いのです。
◇【質問2】「時間ができたら一緒に〇〇に行かない?」
誠実な男性であれば、守れない約束はしません。反対に不誠実な男性は、約束はするものの守ることはありません。
その心理を利用した質問で、彼が不誠実であるかどうかを見極めてみましょう。
質問内容は何でも大丈夫です。LINEなどで「時間ができたら一緒に〇〇に行かない?」「時間ができたら相談したいことがあるんだけど」と、言葉の最初に「時間ができたら」の一言を付けて送ってください。
あとは、彼から「いいよ」と返事がきたら、すかさず「じゃあ、空いてる日が分かったら連絡してね」と伝えるのみ。
もしその後、一向に彼から連絡がこないようであれば、不誠実な男性説が濃厚です。
もちろん、不誠実ではなく、ただ忘れっぽいだけの可能性もありますが、いずれにせよ、彼の中であなたの重要度は低いと考えた方がよいでしょう。
反対に、少し時間が経ってからであれ、「この日なら空いてるよ!」と連絡がきたら、誠実な男性と思って良し! 脈あり度もかなり高いと考えられるでしょう。
■誠実な男性を見極める方法
ここまで説明してきたことから、「不誠実な男性に振り回されるのではなく、誠実な男性から大切にされたい!」と思ったなら、誠実な男性を見極める方法も知っておきましょう。
◇(1)遅れてでも連絡は必ず返ってくる
不誠実な男性は、連絡を返さないこともしばしば。よって、連絡を返すかどうかは、誠実さを見極める上で重要なポイントとなります。
ただ、マメに連絡を返す男性は、女慣れしている男性の可能性も。
そんな中でも確実に誠実だと分かるのは、たとえどれだけ遅れても、必ず連絡を返してくれる男性。
マメには連絡を返せないけど、相手から連絡がきたことを忘れない、信頼できる人なのです。
◇(2)他人の意見に耳を傾けられる
誠実な男性は、自分と相手の意見をしっかりくみ取った上で答えを導き出すため、話し合いの場においても、必ず他人の意見に耳を傾けてくれます。
彼女との間で意見の食い違いがあったとしても、しっかり向き合い、話し合う場を設けてくれるでしょう。
間違ってもけんか腰で話し始めたり、もめ事から逃げたりする態度は見せないはずです。
◇(3)責任感が強い
結局のところ、責任感の強さが誠実さを見極める上で一番重要なポイントです。
誠実な男性は、人一倍強い責任感を持っています。「相手に嫌な思いをさせたくない」気持ちが責任感の強さとなって表れているのです。
彼らは、言葉として口に出したことは必ず実行しますし、約束は最後まで守るはずです。
責任感ある言動が見えるかどうかで、誠実さを見極めるようにしましょう。
■自分を犠牲にする恋愛はNG
恋愛では、不誠実な一面がなぜか自由奔放に見えたりして惹かれてしまう場合もあるかもしれません。
でも、振り回されているうちに、このような疑問が生まれてくるのです。「彼は私のことなどこれっぽっちも考えてくれていないのでは……」と。
そんな自分を犠牲にする恋愛は、絶対に望ましくありません。
あなたを大切にしてくれる誠実な男性と、大きな愛を育んでいきたいものですね。
(すずや鈴音)
※画像はイメージです
真剣に恋したい女性におすすめの診断
いつ結婚できる? あなたの「結婚時期」予想診断
譲れない条件は? あなたの好きなタイプ診断
あなたにぴったりなのは? おすすめ恋愛漫画診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘の勉強もバイトも潰す毒母!?だが「絶対出て行ってやる…!」貯金もない娘が隠れて進めた<脱出計画>とは…【身近なトラブル解決法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「なんでもいいよ~」全部人任せなタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
口をきかないモラ夫は<妻の出産>すら無視!?流石に怒りを覚えつつ“退院する妻”だが「あはははは」【夫婦の絆を強化するコツ】愛カツ
-
デートにママを連れてくるマザコン彼氏!?さらに数日後、義実家の掃除までさせられた彼女は…「あのさ…」【男性への不満解消法】愛カツ
-
“タワマン狙い”で姉の夫に『わざと浮気の罠を仕掛ける』妹。しかし直後、明かされた“夫の秘密”に青ざめていき…『そんな…』【夫の行動の治し方】Grapps
-
浮気現場に凸るも…逆ギレし『再婚宣言』する浮気女。だが直後【人生崩壊確定】を悟り⇒「なん…で…」【不誠実な行動への対処法】Grapps
-
男は全員好き!男人気No.1の「癒やし系女子」とはGrapps
-
【星座別】おうちが一番だよねぇ...「室内デートが上手くいきやすいカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
嫁イビリ義母がなぜか”今だけ”優しい!?しかし直後「…あれ?」違和感に気づいた息子の<言葉>に…義母「えっと…」【義母対策の心得】愛カツ