

改善はできる!なかなか恋愛が「うまくいかない」原因
なかなか恋愛がうまくいかないという女性は、やはり何かしらの理由があるのでしょう。
であれば、改善するべきところをちゃんと改善できれば、恋愛事情は大きく変わるはず。
そこで今回は、なかなか恋愛が「うまくいかない」原因を紹介します。
ただ「待っている」だけ
いつも男性からアプローチされるのを待っているだけでは、なかなかいい恋愛にはめぐり会えないかも。
必ずしも自分好みの男性が近づいてきてくれるとは限らないので、本当に好きかどうかもわからないままに付き合ってしまうなんてことも…。
また、好きな男性ができた場合には、多少は自らアピールをしないと、好意に気づいてすらもらえないでしょう。
反応をしないのは興味がないように相手には見えるので、基本は受け身でもいいので、動くべきときには動くようにすることだけは心がけてくださいね。
「素直」じゃない
結局のところ、いつも素直な女性に男性は強く心を惹かれるものです。
男性は気持ちを察することが苦手ですし、回りくどいことをされるとイライラが募っていくだけ。
だからこそ、思いを素直に表現してくれる女性には、男性も素直に好感を抱くようになるのです。
せめて、「楽しい」とか「うれしい」、「幸せ」、「ありがとう」といった感情は、ちゃんとわかりやすく表現するようにすると、男性もあなたをもっと喜ばせたいという気持ちになってくれますよ。
「悪い方向」にばかり考える
恋愛がうまくいかないことが多いと、「私には無理なのかも」とか「どうせ私なんて」といった思いになってしまいがち。
でも、そうやって何事も悪い方向にばかり考えると、どんどん魅力も薄れていく一方です。
好きな男性になかなか振り向いてもらえないというのは、誰しもが経験すること。それがすべて自分のせいだと思い込むのはやめましょう。
マイナスに考える気持ちが大きいときは、ちょっと恋愛からは距離を置いて、何かほかのものに夢中になってみると、その姿が男性の目に魅力的に映る場合もありますよ。
「我慢グセ」をやめられない
「嫌われたくない」という思いから、好きな男性の前ではいつも我慢ばかりをしてしまう。
そういった状態になると、あなたの中でフラストレーションはどんどんと溜まっていくでしょう。
それでは一緒にいても何も楽しくないでしょうし、男性側だって張り合いをまったく感じられないはずです。
何をしても許してくれる女性だと男性に思わせたら、都合よく扱われる可能性もありっます。
そういった意味でも不満を吐き出すことは大事ですよ。
おわりに
今回紹介したポイントに当てはまるものがある女性は、まずはそこを改善してみましょう。
それだけでも、恋愛への考え方や行動などが、少しずつ変わってくるものですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ