男性から嫌われやすい“勘違い女子”の特徴5つ

2021.01.09 18:28
提供:Googirl

突然ですが、皆さまは自分に自信がありますか?自分に自信があるのはとてもよいことです。まれに自己評価が極端に低い人もいますが、「マイナス思考の女性は面倒くさい」と男性からの評価はイマイチ。やっぱり堂々としているほうが圧倒的に高評価! とはいえ、度を越した過大自己評価は逆効果となり得ます。


マイナスイメージに繋がるのは?

自分に自信があるのは素晴らしいことです。男性からどこを褒められても「そんなことはない」「私なんていいところがない」「無理して褒めてくれなくてもいい」と返事をする女性もいますが、それって少しもったいない気がします。だって恋愛はなにがキッカケになるかわからないのですから、うまくすればそこから会話が広がって、いい雰囲気になることもあるかもしれないというのに!
とはいえ、自己評価が高すぎるのも考えもの。たしかにネガティブな性格は男性人気が高くありません。でも、自己評価が高いナルシストな女性も「勘違い女だな」と思われてしまいかねません。


男性から嫌われやすい“勘違い女”の特徴

1. SNS上では自撮りや意識の高い発言が多め

承認欲求が高すぎるのも、少々考えもの。加工を多くほどこした自撮り写真などをひんぱんに上げている女性を前に、男性たちは「自分にどれだけ自信があるんだろう」と呆れているのです。


2. 上から目線でアドバイス

「モテないあなたに、モテる私がアドバイスをしてあげるわ」とでも言いたげな口調にウンザリしてしまう男性は多いものです。


3. 過去のモテ期についての自慢話が多め


「過去にモテたということは、現在はモテなくなったということだよね」と思われかねません。過去の栄光にしがみつく姿は、ときにひどく滑稽に見えるものなのです。


4. ステータスは男友だちが多いこと

男友だちの人数を自慢してくる女性って、実はけっこういると思います。しかし本来、友だちの人数って自慢ポイントではないと思うのです。もっとほかに、どこか強みとなる部分を見つけてそれを磨いていきましょう。


5. いつも自分が正しい

いつも自分が正しく、ミスが起きたのは誰かのせい。本心からそう思い込んでいるタイプの女性は男性から嫌われやすいといえるでしょう。男性女性に関わらず、交際相手に面倒な人をわざわざ選ぶ人はいません。嫌われにくい女性になるには、素直さを身につけることや自分のミスを認められるようになることが必要です。


自己主張をし過ぎないようにすること

自分の話をするのもいいけれど、話すばかりではコミュニケーションがとれません。しっかりと相手の話を聞くことを意識するようにしたいものですね。くれぐれも機関銃のように自慢話を一方的にし続けたり、アピールをしすぎないように気をつけて。


関連リンク

関連記事

  1. もう大人なのに…! 彼氏がブチギレた理由TOP6【第3位】Googirlアンケート調査
    もう大人なのに…! 彼氏がブチギレた理由TOP6【第3位】Googirlアンケート調査
    Googirl
  2. 同棲してショック!一緒に暮らして「ちょっと無理かも…」と思った彼女の実態
    同棲してショック!一緒に暮らして「ちょっと無理かも…」と思った彼女の実態
    愛カツ
  3. 本気の恋がなかなかできない…本命視されない女性にありがちな言動
    本気の恋がなかなかできない…本命視されない女性にありがちな言動
    Googirl
  4. 気づけば彼の恋愛対象外に…男性が「本命にできない」女性の特徴
    気づけば彼の恋愛対象外に…男性が「本命にできない」女性の特徴
    愛カツ
  5. それでは効果ナシ…残念ながら男性に「響かないアピール」
    それでは効果ナシ…残念ながら男性に「響かないアピール」
    愛カツ
  6. 一目散に逃げられる「重い女」の特徴
    一目散に逃げられる「重い女」の特徴
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    Grapps
  2. ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    愛カツ
  3. 嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    愛カツ
  4. 【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  5. 「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    Grapps
  6. 「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    Grapps
  7. 【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    愛カツ
  8. 【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    Grapps
  9. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事