幸せな恋愛に必要な精神的自立の行動3選

幸せな恋愛に必要な精神的自立の行動3選

2021.01.08 20:00
提供:Grapps

彼氏が出来たらしておきたい!幸せな恋愛に必要な精神的自立の行動3選

彼氏ができると、甘えたい、頼りたい、常に一緒に居たいと思っていませんか? そんな状況に慣れすぎてしまうと、彼氏に重い…と思われてしまったり、距離を置かれるなんてことにも繋がってきてしまいます。

彼氏に、甘えない、頼りにしない、常に一緒に居たいと思わない、こんなふうに精神的自立ができると、恋愛で幸せを感じる瞬間は増えていきます。

一人の時間を充実させる

彼氏ができたら、週末は必ず会いたい、デートがしたい!と思っていませんか?

しかし、お互いに社会人であれば、必ず休みの度に会えるというわけではありません。彼氏と会えない休日、寂しさだけで過ごすのはもったいないです。そんな時は、一人で出かけてみたり、読書をして知識を増やしてみたり、映画を見てリフレッシュしたり、自分の時間を有意義に過ごせるといいですよね。

一人時間が充実すると、彼氏と会えた時は話題も増え、更に二人で楽しく過ごせるのではないでしょうか。彼氏からしても、彼女が自分の時間を充実させいきいきしていると、安心すると思います。一緒に過ごしたい気持ちばかりを押し付けられてしまうと、息苦しいですからね。自分の時間を大切に過ごせる女性は魅力的ですよ。

仕事をきちんとする

20代も後半に入ると、仕事の経験も積み、責任ある仕事を任されたり、役職が付いたりする方もいるのではないでしょうか?経済的に自立している女性は、精神的にも安定しています。

経済的に不安があると、何となく彼氏に依存してしまったりしませんか?また、付き合って早々に結婚をちらつかせて、彼氏に引かれることもあるかもしれません。

仕事とプライベートを分けてどちらも充実させることは、時に労力を要します。仕事でミスした時は、彼氏に甘えたくなるでしょう。その時は、普段頑張っているのだから甘えて下さい。甘えてばかりであれば負担になりますが、自立した女性がたまに弱って甘えてくるのも可愛く感じるはずです。仕事をきちんとすることで、経済的、精神的な自立にもつながるでしょう。

自分の意思を持つ

彼氏の好みに合わせすぎていることはありませんか? 自分の意見をなくしていませんか?

彼氏の好みだから、大好きなパンツスタイルを諦めてスカートにしてみたり、メイクを変えてみたり。もちろん、彼氏の好みに合わせる女性も可愛らしいですが、過度に自分の意見を我慢してしまうと、不満も溜まります。彼氏に合わせすぎて芯が弱くなってしまいます。「あなたのために」が、いつの間にか「あなたのせいで」に変わる日が来てしまいます。

ですから、彼氏の好みと違う考えがあってもいいのです。それを否定してくる男性は長くは付き合えません。幸せな恋愛に必要なのは、意見を交換できる関係、お互いの意見を尊重し合える関係だと思うのです。なので、彼氏に合わせすぎることなく、自分の意思はきちんと持ち続けて下さいね。


大好きな彼に、好きでいてもらいたい気持ちは大切です。ただ、彼氏に依存しすぎては恋愛は続きません。

そのためにも、自分の時間や趣味を大切にする、大人の女性として責任を持って仕事をする、自分の意思表示をしっかりとするなど、一人の自立した女性でいることが大切です。

関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事