

知れば怖い。「不倫」をすると失うもの5つ
好きになった人が既婚者だった。でも、この思いを止められない……。
不倫は道義的には許されないことですが、自分の気持ちにうそをつくこともできず、そうやって悩む人が多いものです。
でもやはり女性にとってリスクが多いのは事実。そこで今回は、「不倫をしたことで失うもの」を考えてみました。
一線引かれてない? 「近寄りがたい女度」診断
■(1)友人
妻子ある男性を好きになってしまい、後戻りできなくなってしまう。
本人は「愛」と信じているかもしれませんが、周りから見れば不倫です。
それを貫き通すなら、あなたのことを思って不倫をやめるように忠告してくれた友人を失うことになるでしょう。
■(2)社会的信用
不倫をしていることが公になると、「不倫女」のレッテルが貼られ、信用できない人物と見なされます。
相手が同じ会社ではなかったとしても、周囲から「不倫した人と一緒に仕事をしたくない」と思われてしまうと、今の職場を離れざるを得なくなることもあります。
また、新たな恋人が見つかったとしても、あなたの過去を受け入れてくれるかどうかは分かりません。
■(3)お金
相手の男性の妻は、不倫相手のあなたに対して裁判を起こして慰謝料を請求することができます。
裁判沙汰にしない代わりに、お金を払ってと言われるケースも。また、弁護士費用やそれにかかる時間と労力は安いものではないでしょう。
■(4)時間
女性が不倫をやめたきっかけとして、「周囲の結婚や出産を見て焦ったから」という話をよく聞きます。
例えば30歳を過ぎて、不倫を清算してそれから結婚相手を探すとなると、実際に結婚出産できるのは何歳になるのでしょうか?
自分にとって大事な時期を不倫で消化してしまっても、時は戻らないのです。
■(5)彼への信頼
不倫の末に結婚する人もいます。でもそれは「略奪婚」です。
結婚した時は幸せを味わえるのかもしれませんが、「今度は私が略奪される側になるのではないか?」という不安は、その後もずっと付きまとうのです。
実際、略奪婚をした女性が夫に浮気をされた時、自分の過去の行いを考えると夫を責めることができなかったと言います。
相手への信頼もなくし、常に不安が付きまとうことは覚悟しておかなくてはいけません。
■不倫で失うものは大きい
自分の心に正直に生きる。そう考えてしまえば、不倫愛を貫くことも自分の中では正義なのかもしれません。
しかし、その結果苦しむ人もたくさんいます。
実際問題として、不倫をした結果、失うものは大きいといえます。そこまでの覚悟があるのか、深みにはまる前に冷静に自問してみてください。
(前田郁)
■関連する診断もあわせてチェック!
あなたにぴったりの言葉は? 恋愛名言診断
そんな恋やめちゃえば? 別れた方がいいカップル診断
実は頑固者? こだわりの強さ診断
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「最強モテ女」とびきりモテる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】一度の失恋なんて!「何度もアタックする女性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻を見下し<浮気バレ>も気にしない夫!?だが直後【バンッ】突撃した“人々”に驚き「なんで…」【夫婦関係を見直す方法】愛カツ
-
「これする子、論外」男性に一発で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ