

ヒソヒソ。「噂話が好きな女」が送りがちなLINE5つ
どんな集団にも、必ず1人は噂話が好きな人っていますよね。
噂は、事実かどうか分からないまま、広がってしまうから厄介です。女だらけの職場、ママ友集団など女性が集まるところに身を置くことが多い筆者が「噂話が好きな女性」が送りがちなLINEを紹介します。
実は闇を抱えてる? 人間嫌い診断
■(1)最近、○○さんと会ってる?
噂好きな人は、自分が気になる人の近況を知りたがります。しかも本人に直接聞くのではなく、その人と関わりが深い人にリサーチをします。
「最近、元気ないみたいだよ」なんて返信してしまったら大変! 根掘り葉掘り質問されるので気を付けましょう。
■(2)○○さんの彼氏って誰か知ってる?
噂好きな人はスキャンダルが大好き! 他人の環境変化、特に恋愛関係にはいち早く気付き、情報を集めようとします。
その時の執念は凄まじいものです。聞かれても「知らない」と答えるのが正解です。
■(3)○○さんと〇〇さんって仲良いよねー
「人の不幸は蜜の味」という言葉があるように、噂好きな人はトラブルに敏感。「あの2人って仲良いよねー!」と、カマをかけて、真相を聞き出そうとします。
こんなLINEが来たら「そうだねー!」と同意だけして、あとは関わらないようにしましょう。
■(4)○○さんってどんな人?
噂好きな人は得体のしれない人に強く興味を持ちます。服装が極端に地味、人と違った発言をする、時にはちょっと遅刻したなど。そういった人たちの情報を少しでもゲットし、仲間と共有することに生き甲斐を感じているのです。こういうときは相手にしないのが一番です。
■(5)○○さんを見かけたんだよねー
噂好きな人は常に他人の情報にアンテナを張っているので、街で見かけたなど街中の情報にも敏感です。「この間、〇〇さんを会社の近くで見かけたんだけど、男の人と歩いてて」なんてふられたら、「そうなんだ!」と関心がないふりをしましょう。
少しでも情報を渡してしまうと、根も葉もない噂が広がってしまうので注意しましょう。
■噂好きな人には関わりすぎないようにしよう
女性ばかりの集団に属していると、噂話はどうしても耳に入ってしまうもの。自分が何気なく教えてしまった情報が、噂話によって大きくなり、相手の人に迷惑をかけることになることも。
トラブルに巻き込まれないためにも、なるべく関わらないようにするのが賢い方法です。
(きくかお)
※画像はイメージです
■関連する診断をチェック!
男性心理を探る! LINE脈あり度診断
周りからどう思われてる? めんどうな人度診断
重い女になってない? 「非モテLINE」診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「男は浮気してなんぼ」涙を流す嫁を“挑発する”義母。しかし直後、嫁の『冷静な一声』に大焦り!?【義母と良好な関係を築くには】Grapps
-
「本気で好きだからやんの」男性の特別な愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。「一生理解できない」女性の行動愛カツ
-
「この子、ないわ」男性を”激冷め”させる女性の行動愛カツ
-
【浮気なんて考えられません。】彼が他の女性に目移りしない彼女の特徴ハウコレ
-
ここをチェック!あなたへの「愛情が深い男性」の特徴Grapps
-
夫が“無職”だと知り見下してくるママ友!?しかし保育園の先生が激怒すると…妻「なんだろうこの違和感…」【周りに嫌われる人の特徴】愛カツ
-
「理由は分からないけど...」男が本能で惚れる”女性のふるまい”3選ハウコレ
-
これが男性の本音。キープの女性「だけ」に送るLINEGrapps