

「正直、私のことどう思ってる?」男子の気持ちを探る方法とは
気になる男子と、「今いい感じかも?」と思って何回かデートしても、いまいち「相手の気持ちが全然わからない」と思ってしまったことはありませんか?
はっきり、「私のことどう思ってる?」なんて突然聞いて、フラれるのもショックですよね……。
そんなあなたに「気になる男子の気持ちを探る方法」をご紹介しちゃいます。
1:「ストレートに思いを伝えられたら嬉しい」ということをアピールする
煮え切らない態度の相手がいたら、あなたのことをどう思っているのか早く確かめたいですよね。
いい加減「はっきりと言って欲しい!」と向こうに任せたくなるかもしれません。
でも、あなたから遠回しにアクションを起こしてもいいかも。「ストレートに思いを伝えられたら嬉しいな」ということをアピールしてください。
例えば、恋愛映画やドラマの話しのきっかけなどで「あの役みたいにはっきり気持ち伝えてくれる人が好き」とか。あなたのことを褒めてくれたら「口に出してちゃんと伝えてくれて嬉しいな」とか。
とにかく、ストレートな思いを伝えて欲しいことをアピールしてみて。
そのうち相手も「やっぱ言わないとわからないよな」と、思いきって気持ちを伝える覚悟を決めるかも。
2:「一緒に居て楽しい」と何度も言って、反応をみ
デートしている最中に「あなたと一緒に居ると楽しい」と何度も言ってみること。
それに対する反応で、あなたのことをどう思っているかがわかるかも。
相手があなたのことが好きなら、嬉しそうなっ素振りを見せるか「俺も楽しいよ」と同意する反応が返ってくるはず。
逆に反応が薄いと、今は「恋人になりたい」という感情ではない可能性も……。
でもそこで完全に終わるわけではなく、「この子、そんなに俺といるの楽しいんだ」と自信がついて、あなたにもっと興味が出てくることもありえますよ。
3:コンプレックスや、今まで辛かったことを聞いてきちんと答えてくれる
最後に、相手があなたにどれだけ心開いてくれるかをチェックしてみて。
ちょっと踏み込んで、彼のコンプレックスや今まで辛かったことを聞き出してみてください。
「今までで、大失恋したことある?」とか、「私ずっとここがコンプレックスなんだけど、〇〇くんはコンプレックスないよね?」など。
正直に言って、聞き辛いと思います。
でも、もしそんな話をしたときに丁寧に答えてくれたら、あなたに心を開いている証拠です。
あなたともっと深い関係になりたいと思っているかも。
それでもわからない時は、ストレートに聞くしかない!
上記のように、色々探ってみたけど「イマイチ確信が持てない……」ということもあるでしょう。
最終手段は、怖いかもしれませんが、ストレートに聞くこと。
もしあなたが相手のことを好きなら「私は好きだけど、どう思ってる?」と聞くことで相手も答えやすいかも。
でも、まだ自分の気持ちもわからないときは「どっちだろう」という、モヤモヤ期間もあえて楽しんじゃってください。 それも恋愛の醍醐味ですよね。
(麻生アサ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“都合のいい女”に結婚を迫られるも見捨てた男!?しかし翌朝、出勤すると暴走した女の<復讐>に「は…?」【周りの無神経言動への対応策】愛カツ
-
妊婦の妻に”正座して待ってろ”と罵るモラ夫!?だが帰宅後、妻からの<痛烈な報復>に…「なんだこれ!」【夫婦関係を再構築する鍵】愛カツ
-
娘と留守番中の夫が“家で”浮気!?しかし「娘は…?」直後、青ざめた夫の【白状】に「最低!」【夫の不審な行動への対処法】愛カツ
-
義母を”ちょっと”指摘した途端、キレ散らかすマザコン夫!?しかし「…え?」妻は口を開けたままで【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
コレされたら脈なしです。遊び心満載の男性がする3つの触れ方ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ