

真剣な証拠! 男性が「結婚したい女性」にしたくなること5つ
男性は女性に比べると本音がわかりにくいもの。付き合っていても彼が本気かどうか、将来を考えているのかは判断が難しいですよね。男性が真剣に好きになっているときはどのような態度になるのでしょうか。
男性が結婚したい女性にしたくなること
1. 送り迎えしたくなる
彼女を可愛い、好きだと思うことは付き合っていれば当然ですよね。それを超えて結婚したくなると、彼女を家族同然に大切に感じます。まるで自分のことのように思えるのかもしれません。
そうなってくると、デートの帰り道など「無事に家まで着けたかな」など気になります。彼女が一人だと心配なので、つい送り迎えしたくなったり、デートのあともメッセージしたくなってしまいます。
2. 家族の話をしたくなる
将来もずっと一緒にいたい。そう感じる女性には、無意識に自分の家族の話をしたくなります。「母親はこういう人で、子供の頃はこんなことがあった」など具体的なエピソードを話してくれるでしょう。もっと自分のことを知ってほしいという気持ちから自然に詳しく伝えたくなるのです。
家族の話は心を開いた人にしかできないもの。結婚したいと感じる相手とは、出会って間もないうちから話題に上がりそうです。
3. お気に入りを教えたくなる
男性は「自分のこだわり」を持っています。食事や買い物も、いつも同じ店が落ち着くのです。そんなお気に入りの場所を教えたくなるのは本気で好きになった女性だけ。いつもランチするところ、行きつけの居酒屋など、自分の場所と言えるようなお店を紹介したくなります。
男性にとって、結婚相手は普段の自分を安心して見せられる人。彼が落ちつく場所を教えてくれるようになったら真剣な気持ちの表れです。
4. のんびり過ごしたくなる
恋と結婚はやっぱり違います。男性は、軽い恋愛をしているときに派手なデートを選びがち。多少無理してオシャレしたり、デートにお金を使うなどエネルギーを注ぎます。もちろんモチベーションは上がりますが、それが癒やしかと言われると違うのです。結婚したい女性と一緒のときは、派手に遊ぶよりもまったりおうちデートなどのんびり過ごしたくなります。
5. 無理せず素直になる
好きな人の前では良い自分を見せたくなりますよね。男性であれば、かっこいい自分、仕事ができる自分などさまざまな面で自分を装いたくなります。でも、それはモテたいという恋の感覚。
そんな男性も、「彼女といると自分らしく過ごせる」と感じる相手ができると無理しなくなります。必要以上に自分を盛ったり、恋の駆け引きをせず素直になるでしょう。結婚相手と決めた女性には、余計な小細工なしで向き合えるのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
指定席を知らず逆ギレ!?他人の席を占領する夫婦だが直後【車掌の提案】に血相を変えて…【周囲のマナー違反への対処法】愛カツ
-
休日なのに妻に”ワンオペ家事”をさせる夫!?しかし「私には休みなんて…!」妻が激怒すると「ちょっと…」【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ