

要注意。「実は遊んでいる女性」の特徴5つ
人の本当の姿は、きちんと見ようとしない限り、分からない部分もたくさんあります。
恋愛に対する価値観もその一つ。
今回は、実は遊んでいる女性の特徴を、女性目線で紹介していきます。
あなたは強い人? ハングリー精神診断
■(1)趣味がない
男遊びばかりしている女性は、自分の時間をうまく持てていない人が多いです。没頭できることがないために、異性と遊ぶ楽しみを求めるんですね。
1人でいる時間が退屈なので、常にSNSを更新している場合も。その中身は、ひまをアピールする文だったり、ただ自撮りをアップしていたりと、特に内容のない投稿が多く見られます。
■(2)距離が近い
遊んでいる女性は異性との交流に慣れているので、男性との距離を詰めるのが上手です。
出会ったばかりの時には敬語を使っていても、気付けば友達口調になっていたり、名前呼びをしていたり。
自然なボディータッチも駆使して、自然に相手の懐へ入っていくのです。
■(3)飽きっぽい
男性に興味を示し距離を近づけたとしても、その関心が続くのは長くありません。
新たにすてきな相手が現れると、すぐに切り替えて次へ進みます。遊んでいる女性は飽きっぽいので、1人の男性に執着しないのです。
■(4)女友達が少ない
反対に同性との交流は少ないため、女性に苦手意識を持つ方が多いです。
男遊びをする女性は、特別視される安心感や、男女関係へのわくわく感を楽しんでいます。気を使って退屈な時間を過ごすなら、男性にチヤホヤされていたいと感じるのです。
同性との会話がぎこちないなど、男性と話す時との差が見られるなら要注意です。
■(5)優柔不断
自分の意見をしっかり持てない人は押しに弱く、すぐ男性に流されてしまいます。
ですが、自分でもその状況を楽しんでいることが多いです。終電で帰ると言いながら時間を気にしていなかったり、お酒に弱いのに次々と飲んだり。
そんな男性に委ねきった状況が楽しいのでしょう。
■男遊びをしている女性でも「一途」になる可能性がある
確かに、遊んでいる女性を彼女にするのは難しく、むしろ付き合いたくないと感じる男性も多いでしょう。
ただ、寂しさなど一時の感情から逃げるために男遊びをしている女性は、恋人に大切にされると一途な女性に変わる場合も。
軽い女性だからといって、必ずしも恋人として良い関係を望めないというわけではないのです。
それでも好きだと思うなら、諦めずに努力するのもありではないでしょうか? 相手もその気持ちに答えるように、変わってくれるかもしれませんよ。
(石谷ちよ)
■関連する診断もあわせてチェック
なぜかモテる人の理由とは? 人たらし度診断
スパッと決められる? 決断力診断
譲れない条件は? あなたの好きなタイプ診断
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「本気で好きな子にだけ」男性が見せる特別な溺愛行動Grapps
-
焼き肉食べ放題で…“わざと”お会計をミスした店員!?しかし、女性客の“痛烈な一言”に「あ…冗談よ…」⇒【他人の過剰な要求への対処法】Grapps
-
「慰謝料“700万”でどう?」平然と札束を置く夫の浮気相手。動じない様子を見て…夫「ちょっと…待って?」⇒【トラブルを招く夫の言動】Grapps
-
“全然流れない”洗面台を掃除した瞬間。「なにこれ!?」排水溝の中にあった『目を疑うモノ』とは…⇒【夫の行動に失望したときの対処法】Grapps
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ