はい、絶交。女友達からもらった「うざいLINE」5つ

女友達からもらった「うざいLINE」5つ

2020.12.25 10:31

LINEでのコミュニケーションは便利な反面、相手の感情を読み取りづらいのが欠点。直接、顔を見られるわけでもなければ、声が聞こえるわけでもありません。そのため、すれ違いや勘違いが起きることもしばしば。

「友達からLINEの返信がこない」「LINEを送ってから友達の態度が冷たい」という状況は、あなたが送ったメッセージの内容が原因かもしれません。

今回は、女友達をイラっとさせてしまう「うざいLINE」について、実体験を交えながらご紹介します。友達とLINEする際の参考にしてみてくださいね。

周りからどう思われてる? めんどうな人度診断

■(1)自慢話のオンパレード

デートの実況をするLINEや新しい服を購入した報告など、心が踊っている時には誰かに話したくなりませんか? そんな人は要注意。

本人は楽しい気持ちで送っていたとしても、相手は他人の自慢話に嫌気がさしているかもしれません。

マウントをとっていると思われれば、そんな気がなくても友達との仲が悪くなってしまったり……。

うれしいことがあった時は、そのテンションのままでLINEを送るのではなく、落ち着いてから文面を考えるようにしましょう。

■(2)実際に話しているようなスピード感

「ねえ」「きいて」「てかさ」など、一文を何通にも分けて送ってくる女友達がいます。そのせいで通知は鳴り止まず、受信ボックスにはLINEが溜まる一方。

返信の文を打っている途中でも次々にメッセージが送られてくるので、送信するタイミングも分からず一方的に受けている状態に……。

実際に話しているようなスピードでやり取りをしたいなら、なぜ電話にしないのか不思議で堪りません。

■(3)愚痴ばかりで常にネガティブ

休憩中もしくは勤務後であろう時間帯に、毎日その日の愚痴を送ってくる女友達。ネガティブな内容は憂鬱な気持ちを伝染させます。

悩みごとを抱えているのなら、相談に乗ろうと思いますが、仕事や恋人の不満をぶつけられるのは友達であってもうざいもの。

友達と居酒屋に集まって、時々愚痴を発散する程度が、楽しく過ごせて、ストレス解消にも効果的ですよ。

■(4)絶え間ない日常報告

LINEをまるでTwitterのように使う女性って非常に多いんです。心当たりがある人も多いのではないでしょうか。

「昨日寝てない」や「今アイス食べている」など、内容のないメッセージは本当に返信に困るんですよね。そこで無視すると「おーい」と返信の催促が入ったりどこ……。

おそらく手持ち無沙汰でLINEを送っているのでしょうが、相手にも都合があるということに気付いてほしいものです。

■(5)LINEを送ってくるのに話を振ってこない

私の周りで一番多いのがこんなうざいLINE。

「何してる?」と突然メッセージが入り、それに対して返信すると「そうなんだ!」の一言のみだったり。「元気?」という言葉に「元気だよ。○○は元気?」と返信すれば「元気!」の一言のみだったり。

暇でLINEを送ってきているのだとしたら、送った側が話を振るのは当然のことではないでしょうか。あまりに適当なLINEは、いくら相手が友達であっても失礼だと感じてしまいます。

相手が返信しやすい文をお互いに意識して、楽しくやり取りしたいですよね。

■顔が見えないからこそ丁寧に

親しき仲にも礼儀ありというように、いくら仲の良い友達でも身勝手なLINEを送るのはやめましょう。

文面からは実際の機嫌やテンションが伝わりません。気を悪くさせてしまっても、そのこと自体に気づけなかった、なんてことも多いでしょう。

LINEなど顔が見えない連絡ツールを利用する時は、いつもよりしっかりと相手の都合や感情を意識することが大切。楽しい時間には、相手を思いやる気持ちが必要不可欠ですよ!

(石谷ちよ)

※画像はイメージです

■関連する診断をチェック!

男性心理を探る! LINE脈あり度診断

実は闇を抱えてる? 人間嫌い診断

重い女になってない? 「非モテLINE」診断

関連リンク

関連記事

  1. 反則だろ…! 男心が揺れる「元カノからのLINE」5つ
    反則だろ…! 男心が揺れる「元カノからのLINE」5つ
    マイナビウーマン
  2. 癒し上手な彼女は送ってる!彼を元気にする「ほっこりLINE」4選
    癒し上手な彼女は送ってる!彼を元気にする「ほっこりLINE」4選
    MOREDOOR
  3. 本命?遊び?男性のLINEの返信ペースが安定しない理由3つ
    本命?遊び?男性のLINEの返信ペースが安定しない理由3つ
    Grapps
  4. 男が「本命」と「キープ」に送るLINEの見分け方
    男が「本命」と「キープ」に送るLINEの見分け方
    MOREDOOR
  5. 試してみて♡「好きの匂わせ×LINE」で男性を胸キュンさせる方法4選
    試してみて♡「好きの匂わせ×LINE」で男性を胸キュンさせる方法4選
    愛カツ
  6. 「返信待ち遠しい…!」女性をキュンとさせるLINEの送り方
    「返信待ち遠しい…!」女性をキュンとさせるLINEの送り方
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    最高なんだが!!男性が【おうちデート】で喜ぶ言葉
    Grapps
  2. ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    ”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法
    愛カツ
  3. 嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ
    愛カツ
  4. 【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法
    愛カツ
  5. 「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法
    Grapps
  6. 「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法
    Grapps
  7. 【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには
    愛カツ
  8. 【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方
    Grapps
  9. こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」
    fashion trend news

あなたにおすすめの記事