【心理テスト】卵で診断! あなたを守ってくれる異性の星座は?

2020.12.23 12:28
提供:Googirl

カップルになったら「自分を守ってくれる人」はとても魅力的に感じますよね。どんなタイプの人があなたに庇護欲を感じ、「守りたい」と思うのでしょうか?この心理テストでは、あなたを守ってくれる星座のタイプと、守ってくれる異性の性格がわかります! ぜひ診断を試してみて下さいね。


心理テストスタート

あなたの前に卵が1つあります。この卵から生まれてくる動物の赤ちゃんは次のうちどれ?



A: ヘビ
B: カモノハシ
C: ワニ
D: ペンギン


……選べましたか?
それでは、さっそく結果をチェックしてみましょう!


あなたを守ってくれるのはどんな人?

A: ヘビ

ヘビを選んだあなたは、少し秘密主義なところがあるのでは? そんなあなたを支え守ってくれる異性は、「蠍座」の人です。性格としては、「こちらが話さないことまではあれこれと詮索しない人」と言えるでしょう。蠍座の人も秘密主義なところがあるので、お互いにとってちょうど良いと思う距離感が似ているのかもしれません。
蠍座の人は、親しくなったからといってプライベートに土足で踏み込むことはないでしょう。そんな蠍座の人だからこそ、安心して自分の相談や打ち明け話を持ち込むことができます。蠍座の人なら、あなたが話した内容を誰かに向けて口をすべらせるどころか、カマをかけられてもポーカーフェイスで通すはずです。
その人と付き合う際には、必要最低限のことしか話さないのではなく、少しずつ自分について語ってみてください。秘密のない間柄になれば、さらに突っ込んだ話を心置きなくできるようになるでしょう。


B: カモノハシ

カモノハシを選んだあなたは、少し世話焼きなところがあるのでは? そんなあなたを支え守ってくれる異性は「牡牛座」の人です。あなたが「いつもなんとなく心配で、その人のそばを離れられない」と思っている相手が、実はあなたを支え、守ってくれる存在と言えそうです。
牡牛座の人から見たあなたは、「周りの人の世話を焼く一方で、自分のことがおろそかになりがちな人」と映っているのかもしれません。ですから牡牛座の人は、あなたが誰かを敵に回すような言動をしそうなときにたしなめたり、ライバル心をむき出しにしてくる相手がいたら、どう対処すれば良いか先回りして教えてくれたりしそう。また、実際に多くの敵をつくってしまった場合も、牡牛座の人だけは味方でいてくれるという状況もあるでしょう。
自分の言動に自信が持てないときは、あなたから進んでアドバイスを求めると喜んで力になってくれるはずです。


C: ワニ

ワニを選んだあなた。少し悩みを抱えがちなところがあるのでは? そんなあなたを支え守ってくれるのは「獅子座」の異性。あなたが「何かあったときに話を聞いてほしくなる」と思う人は周りにいませんか? あなたから連絡をすると必ず駆けつけてくれる人が、あなたを支え、守ってくれる存在と言えそうです。
獅子座の人とは飲食の場、特にお酒を出すお店で会うことが多いかもしれません。久しぶりに会うときでも、気さくな態度で一瞬のうちにブランクを忘れさせてくれるでしょう。
そしてあなたが話そうか話すまいか迷う気持ちをジョークでほぐし、また、自らの失敗談であなたの悩みなどささいな出来事だと笑い飛ばしてしまう強さを持っています。「じゃ、また」と別れるころには、あなたの心の中の憂いはすっかり消えているはずです。


D: ペンギン

ペンギンを選んだあなたは、仕事や自分のやりたいことに情熱を燃やしているタイプなのではないでしょうか? そんなあなたを支え守ってくれるのは「山羊座」の異性。「その人がいないときには心にぽっかりと穴が開いたようだ」と思う人はいませんか? そう思う人こそが、あなたを支え、守ってくれる人物と言えそうです。
実際に山羊座タイプの人がいなくなると、途端に苦手な人があれこれあなたのすることに口出しをしてきたり、雑事に時間をとられたりして、予定を立てていた物事が滞りがちになるでしょう。
山羊座の人は、仕事や生活上でのパートナーなど、あなたのごく身近にいて苦楽を共にする存在になります。気付かないうちに、いつも何気なく周りとの調整役を務め、あなたにとって最善の環境を整えてくれているでしょう。その人のありがたみに気付いたなら、ねぎらいを表すためにも、飲食の場に誘って親睦を深めてみてくださいね。


いかがでしたか? あなたを守ってくれる星座のタイプと、守ってくれる異性の性格がわかりましたか? 他の心理テストもぜひ試してみてくださいね!


関連リンク

関連記事

  1. 【心理テスト】大好きな人に続くのはどんな道?あなたの「一途度」診断
    【心理テスト】大好きな人に続くのはどんな道?あなたの「一途度」診断
    MOREDOOR
  2. 【心理テスト】あなたの心が求めているのはどんな恋愛?
    【心理テスト】あなたの心が求めているのはどんな恋愛?
    Googirl
  3. 【心理テスト】匂いのイメージでわかる!好きな人の「裏性格」
    【心理テスト】匂いのイメージでわかる!好きな人の「裏性格」
    Googirl
  4. 【恋愛心理テスト】お花畑で何をする?天性の「モテ女度」がわかる
    【恋愛心理テスト】お花畑で何をする?天性の「モテ女度」がわかる
    MOREDOOR
  5. ゆきだるまに何を足す?あなたの「運命の相手」は…!
    ゆきだるまに何を足す?あなたの「運命の相手」は…!
    愛カツ
  6. 【心理テスト】彼の恋愛傾向がわかる!遅刻したときの第一声は?
    【心理テスト】彼の恋愛傾向がわかる!遅刻したときの第一声は?
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 義実家帰省後“寄り道”する夫に【ダンッ】離婚届を用意!?妻を決心させた【夫の罪】とは…【夫の不審な行動への対処法】
    義実家帰省後“寄り道”する夫に【ダンッ】離婚届を用意!?妻を決心させた【夫の罪】とは…【夫の不審な行動への対処法】
    愛カツ
  2. 「妻なんて“お飾り”」余裕な浮気女が妻を挑発!?しかし直後、ノーダメージな妻の“痛快な反撃”で完全完敗!?⇒【見逃せない浮気のサインとは】
    「妻なんて“お飾り”」余裕な浮気女が妻を挑発!?しかし直後、ノーダメージな妻の“痛快な反撃”で完全完敗!?⇒【見逃せない浮気のサインとは】
    Grapps
  3. 「予約ありませんけど?」受付で客を“嘘つき扱い”!?しかし、黙っていた夫が一言放った途端…『あ、えっと…』⇒【トラブル時のスマートな対処法】
    「予約ありませんけど?」受付で客を“嘘つき扱い”!?しかし、黙っていた夫が一言放った途端…『あ、えっと…』⇒【トラブル時のスマートな対処法】
    Grapps
  4. 食い尽くし夫が“娘と友人の子”の食事まで横取り!?だが数日後、妻の<作戦勝ち>で…夫「ごめんなさい」【夫との問題への対処法】
    食い尽くし夫が“娘と友人の子”の食事まで横取り!?だが数日後、妻の<作戦勝ち>で…夫「ごめんなさい」【夫との問題への対処法】
    愛カツ
  5. 生前の母を脅し“遺産1000万円”を独占する妹!?だが数週間後<遺留分>も手に入らず…「なんで!?」【周囲の問題行為への対処法】
    生前の母を脅し“遺産1000万円”を独占する妹!?だが数週間後<遺留分>も手に入らず…「なんで!?」【周囲の問題行為への対処法】
    愛カツ
  6. 妻の味付けを”赤の他人”扱いしてグチる義母!?しかし「おい、母さん…」夫の”怒りの一喝”に「…うっ」【義母の悩みへの対処法】
    妻の味付けを”赤の他人”扱いしてグチる義母!?しかし「おい、母さん…」夫の”怒りの一喝”に「…うっ」【義母の悩みへの対処法】
    愛カツ
  7. 『実家に来い来い詐欺』で自己中行動をくり返す義母!?しかし次の瞬間「じゃあさ…」ブチ切れた夫が“天罰”を下す!?⇒【義母の行動に悩んだとき】
    『実家に来い来い詐欺』で自己中行動をくり返す義母!?しかし次の瞬間「じゃあさ…」ブチ切れた夫が“天罰”を下す!?⇒【義母の行動に悩んだとき】
    Grapps
  8. 夫を味方につけ“嫁をイビる”義母。だが数日後⇒「謝れよ」立場逆転!?実は【嫁の作戦】で…【義母との問題を乗り越えるコツ】
    夫を味方につけ“嫁をイビる”義母。だが数日後⇒「謝れよ」立場逆転!?実は【嫁の作戦】で…【義母との問題を乗り越えるコツ】
    愛カツ
  9. 娘が息苦しそうなのに病院送迎を“拒否”する夫!?実はどうしても<車を出したくないワケ>は…【円滑な夫婦関係を築くコツ】
    娘が息苦しそうなのに病院送迎を“拒否”する夫!?実はどうしても<車を出したくないワケ>は…【円滑な夫婦関係を築くコツ】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事