こんな一面が…男の胸キュンが止まらない【女性のギャップ】4選

こんな一面が…男の胸キュンが止まらない【女性のギャップ】4選

2020.12.17 17:35
提供:MOREDOOR

女性が見せる意外な一面は、男性をキュンとさせます。
ギャップがきっかけで恋に落ちることもありますので、好きな人の前でこっそりギャップを見せてはいかがでしょうか。

今回は、男の胸キュンが止まらない女性のギャップ4選をご紹介しますので、好きな男性に振り向いて欲しい人は、さっそくギャップ見せテクを使ってみてください。

(1)カジュアルな女性のフェミニンな服装

いつもカジュアルなファッションの女性がたまにフェミニンなワンピースを着ると、ギャップが大きすぎて男性は胸キュンしてしまいます。
カジュアルなファッションのときにはわからなかった彼女の女性的な雰囲気にときめいてしまい、気になる存在になることもあるものです。

女性はファッションやヘアスタイル、メイクでずいぶん雰囲気が変わります。
気になる男性にはイメチェンした姿を見せてキュンとさせてはいかがでしょうか。

(2)仕事がデキる女性の可愛い趣味

仕事をバリバリこなす女性は、カッコいいけど隙がないですよね。
「完璧すぎて近寄れない」と男性から思われることも。

しかし、仕事がデキる女性なのに、実は可愛い趣味を持っていたら、ギャップによって男性は親近感が湧いてしまうはず。
たとえばお菓子作りが趣味だったり、カラオケで女性アイドルの歌を歌ったりすれば、「そんなに可愛い人だったの?」と男性の胸キュンは止まらないでしょう。

(3)派手な印象の女性が実は家庭的

外見が派手な女性はネイルに力を入れている人も多いため、家事などしそうに見えない人も多いですよね。
しかし、派手な女性が料理上手で仕事にはお弁当持参だったりすると、ギャップが大きすぎて男性はハートを射抜かれてしまいます。

また、バッグの中身やデスクの引き出しがきれいに整理整頓されているなど、掃除上手を思わせる一面が垣間見られても男性はギャップを感じるでしょう。
地味な印象の女性だったら何とも思われないようなことでも、派手な外見の女性がするとギャップ萌えする男性が続出しちゃいます。

(4)クールな女性の笑顔

仕事中は常に冷静沈着な女性の場合、あまり笑顔が見られません。
そのため仕事を離れたときに明るい笑顔を見せられると、男性はギャップに胸キュン!

クールな人の笑顔は貴重なので、破壊力抜群です。
しかも天真爛漫な笑顔だったら、ギャップが大きすぎて男性はすっかり心を掴まれてしまうでしょう。

自分だけに向けられた笑顔が素敵すぎて、可愛い笑顔を独り占めしたくなってしまうはず。

男性を胸キュンさせたいなら、ギャップを見せることが効果的です。
誰にだって意外な一面があるでしょうから、好きな人の前で見せてみましょう。

可愛いギャップに男性はキュンキュンして、あなたのことを意識し始めること間違いなしです。

(恋愛jp編集部)

関連リンク

関連記事

  1. AB型男性が「夢中になっている女性」だけにする言動とは?
    AB型男性が「夢中になっている女性」だけにする言動とは?
    愛カツ
  2. もう振り回されない!マイペース男性と付き合うコツ
    もう振り回されない!マイペース男性と付き合うコツ
    愛カツ
  3. ついはにかんじゃう♡かわいいと感じた女性の仕草って?
    ついはにかんじゃう♡かわいいと感じた女性の仕草って?
    愛カツ
  4. 脈ありでOK?返信しないとLINEを連投してくる男性の心理
    脈ありでOK?返信しないとLINEを連投してくる男性の心理
    Grapps
  5. 好きです…!!男性が【付き合いたい女性に送るLINE】はコレ!
    好きです…!!男性が【付き合いたい女性に送るLINE】はコレ!
    MOREDOOR
  6. ここが違う!「初デートで彼を夢中にさせる」女子の恋愛スキル4つ
    ここが違う!「初デートで彼を夢中にさせる」女子の恋愛スキル4つ
    Googirl

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    愛カツ
  2. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  3. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  4. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  5. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps
  6. 【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    【義母の”溺愛行動”】にママ友もうんざり!?義母が買い与えた“子ども用ブランド品”を見て…⇒実は嫌がられてるかも…?「人から距離を置かれる行為」
    愛カツ
  7. 「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    「忘れられない…」彼が元カノを思い出す瞬間3選
    愛カツ
  8. 結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    結婚式当日、“新婦の浮気”が発覚!?後日、参列した女性は新郎から“新たな事実”を聞かされ…⇒浮気に走りやすい女性の特徴
    愛カツ
  9. 逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    逆転のチャンス!?「脈なし」から彼を振り向かせる方法
    愛カツ

あなたにおすすめの記事