

しーん……。男性が「返信を寝かせたくなるLINE」5つ
彼にLINEを送ったのに返信がない。SNSなどは更新しているのになんで返事をくれないの? とやきもきした経験がある人、かなりいると思います。
恋愛ライターのRyosが男性目線で「しばらく寝かせたく」なってしまう、女性からのLINEを解説します。
男性心理を探る! LINE脈あり度診断
■(1)どうでもいい日常の報告
「今日は〇〇ちゃんとランチ!」、「好きなアーティストがテレビに出てる」など、自分のことを知ってほしい、この感動を共有したい、という気持ちから送ってくれるのだと思いますが、男性はどうでもいい内容と判断します。
興味がない話題はなんと返したらいいか悩むので、ついつい返信を放置しがち。
■(2)回答に困る内容
新しいネイルやコーディネートなど、女性のファッションについて多くの男性は正直、よく分かりません。「ネイル変えたんだけどどう?」なんて写真付きの質問など、正解が分からない内容だと、なかなか返信が難しい。
相手を傷つけたいわけでもないのですが、「わぁ、きれいだね」くらいしか言えないので困ります。とりあえず返事は保留。
■(3)真剣な内容
仕事や友達の悩み相談など、深刻な内容のメッセージは、きちんと答えてあげたいと考えます。ですから、ある程度時間をおいて、どう答えたらいいか、こちらも真剣に考えます。また、あまりに深刻な相談だと考えすぎて、どう返したらいいか分からないことも。
そのため、ちょっと時間をおいて返信しがちです。
■(4)LINEの応酬を避けたいとき
会話がつづいてポンポンメッセージのやり取りがはずむことってあります。でも、そろそろ寝たい時や仕事をやらなくてはいけない時はそろそろ辞めたいなぁ、と思ってあえて返信をしないことも。いわゆる狸寝入りですね。
■(5)気になっている女性からの連絡
これはちょっと番外編ですが、好きな女性からLINEが来た時にすぐ返信すると、「こいつひまなのか?」とか「グイグイくるなぁ」と思われそうで、あえて少し時間をあけてしまうことがあります。
男のつまらないプライドなのですが、許して!
■返事が欲しい時は分かりやすいLINEを送って!
男性が返信を寝かせたくなってしまうLINEの内容をまとめました。基本的に男性は「分かりやすい」メッセージを好みます。だから、どう返信していいかわからないLINEはついつい寝かせがち。
すぐ返信が欲しい時は「主語」「目的」「どうしてほしいか」「(あれば)期限」などもはっきりさせるといいですよ!
(Ryos)
※画像はイメージです。
■関連する診断をチェック!
周りからどう思われてる? めんどうな人度診断
付き合える確率は? 告白成功率診断
重い女になってない? 「非モテLINE」診断
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の財布”からお金を抜き取り『黙れ!』と威圧する夫!?しかし直後、外出先で見た“絶望の光景”に復讐を決意…!【円満な夫婦関係を築くヒント】Grapps
-
これが男性の本音。彼女に「内緒」でしていることGrapps
-
「一緒にいて楽しい!」気になる彼の“微妙な発言”、実は脈アリかも?ハウコレ
-
男はみんな好き!人気急上昇中の「ハイスぺ女性」とはGrapps
-
顔だけじゃない!引くくらい【モテる女】の秘密愛カツ
-
これが男性の本音。美人「以外」を好きになる理由愛カツ
-
「子どものため」は逆効果⁉ 子どもを甘やかしすぎる母親の特徴9つ恋学
-
高身長女子はモテる⁉ 男性の本音9選恋学
-
男性の星座でわかる!彼女には隠している「裏の顔」<てんびん座〜うお座>ハウコレ