

LINEで彼に急接近!男性が「返事をしやすいLINE」って?
「気になる男性とLINEをして仲良くなりたい!」「でもどんな内容を送ったらいいかわからない」「頑張ってLINEを送ってみたけれどなかなか返事がこなかった」……こんな経験はありませんか?
今回は男性に、気軽に返信しやすいLINEの内容やフレーズを聞いてみました。
「YES」「NO」で即答しやすいLINE
「お悩み相談のLINEをもらったときに、『じっくりと考えてから返信しよう』と後回しにして、そのまま忘れてしまったことがあります。
YES、NOをその場で返せる内容はすぐに返信するのですが……」(27歳/公務員)
「職場の同僚女性からLINEでランチのお誘いが。複数人で行くということで、参加しました。それ以来、美味しいランチのお店の情報交換をしています」(26歳/マーケティング)
YES、NOで答えられる単純な内容や、ストレートなお誘いLINEは返信しやすいようです。
初めてお誘いLINEをするときは、仲の良い友人や同僚を加えて、複数人でセッティングするのがコツ!
まずは気軽に連絡を取れる仲になることを目標にしてみましょう。
自分の好きな分野のLINE
「サッカーワールドカップの時期に、後輩女性とLINEで勝敗予測をして、楽しかったです。意外と詳しいのだな、趣味が合うなと感じました」(29歳/医師)
男性が「話しやすい」「聞いてもらって心地よい」と感じる話題は、ズバリ自分の好きな分野や得意な分野。
女性側も自分の得意分野の話をしたいところですが、グッとこらえて、男性の仕事や趣味の話で話題を広げるのがおすすめ!
事前に男性の得意分野をリサーチしておくと会話のラリーが続きやすくなります。
キュートな返信おねだりLINE
「LINEの最後に『手が空いたときに返事くれたら嬉しいな』という感じのフレーズがついていると、可愛くてすぐに返信してしまう」(27歳/自営業)
返事がほしいとき、しつこく連絡を繰り返すと相手を不快にしてしまうこともあります。
「忙しくないときでOKなので返事がほしい」と伝えておき、あとは待ちに徹すると相手への気遣いも感じられて◎!
ちなみに、文章はシンプルでも文末にハートをつけたり、キュートなスタンプを一緒に送信したりすると女性らしさを演出できます。
可愛らしさかつ思いやりのある文面にテンションが上がる男性も少なくないようです。
ちょっとの意識で返信しやすいLINEに!
白黒はっきりしない質問は、最初のLINEの内容としては返信率が低いようです。
まずはシンプルな質問や、男性が得意な分野の話を振ってみましょう。
忙しい相手への気遣いも忘れずに!
返信を可愛くお願いするのもポイントです。
あまりよく知らない女性からでも、LINEをもらえたら嬉しい、という男性が多いようですよ。
可愛らしいスタンプや絵文字も積極的に使ってみて♡
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
元妻に【毎日100件】復縁要求を送る浮気男!?しかし「…くそ!!」その本音は意外なもので…【元夫の問題行動に立ち向かうコツ】愛カツ
-
12歳の娘に”ご飯”を食べさせない義家族!?次の瞬間、ブチギレた嫁の<復讐>で悲鳴が上がり…【義母と関係構築するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】「実は超キスが上手い!」恋愛偏差値が高い女性TOP3ハウコレ
-
ただ重いだけ。男性が「正直いらない...」とおもう愛情表現ハウコレ
-
【星座別】超真面目な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
常に”母さん”基準で妻にダメ出しをするマザコン夫!?だが直後<ドンッ>妻の”怒りの一喝”で夫は【夫の無神経な言葉への対策】愛カツ
-
カニ鍋を注文しておいて「カニは食えない!」と騒ぐ男!?しかし直後、大人しく聞いていた女将の<反撃>に「え…?」【周囲から疎まれる人の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】「付き合ったら後悔させません。」恋人に尽くしまくる男性TOP3ハウコレ
-
【引かれる本音】男性が実はキスしたいと考えている瞬間ハウコレ