

恋多き女あるある?「男友達がいない」女性の特徴4つ
男友達がたくさんいる女性もいれば、ひとりもいないという女性もいるもの。男友達がいない女性のなかには「男女の友情を成立させたい」と考える人や、「私にも男友達がほしい、相談に乗ってほしい!」と考える人もいるようです。ではいったい、どうして男友達がいないのでしょうか。ここでは男友達がいない女性の特徴を聞いてみました。
男友達がいない女性の特徴
異性全員を恋愛対象として見ている
「年齢や立場を問わず、相手が異性とわかると恋愛対象として見てしまう。すごく年上の人もそうだし、友達の彼氏とかでもそうだから、自分ではかなり気を付けている。でも、このクセってどうにもならないもの。
やっぱり異性は異性として見ちゃうし、恋愛したらどんな感じかなって妄想する。だから私には下心なく男友達と呼べる人がいない」(20代・学生)
▽ もっとも多かったのは、異性とわかった瞬間に恋愛対象として見てしまう性質だから、というものでした。相手がかなりの年上でも、友達の彼氏でも「異性」として見てしまうため、男友達という関係が成立しないそう。なかなか難しい問題ですよね。
友達になろうと思っても相手が恋愛対象として見てくる
「私は友達になりたいと思って接するけど、相手が私をいつも恋愛対象として見てくる。男友達に見せかけて、隙あらば踏みこんでこようとする人とか。自分でいうのもなんだけどモテるから、下心なく私にかかわろうとする異性がなかなかいない」(20代・会社員)
▽ 友達になろうと思っても、相手のほうが恋愛対象として見てくるという人も。男友達になりたくても、相手のほうが下心をもって接してくるので、なかなか友達にはなれないそうです。モテる女性というのも大変なのですね。
女友達といるのが一番ラク
「男性ノリがよくわからない。私は中学から大学までずっと女だらけの場所で過ごしてきたからか、女友達といるのが一番ラクだし楽しい。男性は怖いというか、警戒心をもっちゃうし、情報ばかり知っていて頭でっかち状態。
こういうとき、気軽に相談できる男友達がいればいいのになって思うけど、男友達と何を話していいのかわからなくて……」(20代・公務員)
▽ これまで所属してきたコミュニティが女だらけだったため、男性に慣れていないという人も。女同士で遊んだり、話したりするほうが楽しいため、男友達の必要性がわからないようです。話す内容も思い浮かばないのだとか。
恋多き女
「恋愛がなくちゃ生きていけない恋多き女だから! 寂しいとすぐに異性に甘えたくなるし、男の知り合いは全員彼氏候補みたいな感じ。別れるとすぐに慰めてくれそうな、私のことが好きそうな男性に連絡しちゃうから、男友達という概念が存在しない」(20代・学生)
▽ 恋多き女は、男友達と呼ばれる人たちがすべて彼氏候補になります。そのため、男友達という関係が成立しないようです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
浮気相手と妊娠し金をせびるシタ妻!?だが…「ママを懲らしめなくていいの!?」涙ぐむ娘に、夫は決意を固め…【浮気問題への対処法】愛カツ
-
“退院直後の妊婦”に掃除を命じる夫だが「やっぱり」まさかの訪問者に大慌て!?実は入院中…【家庭内トラブルへの対処法】愛カツ
-
こじつけで”強引に”別れを切り出した元カノ!?半年後、彼は”別れの真相”を知ることとなり…「そんな…」【避けられる女性の特徴】愛カツ
-
【誕生月別】「絶対譲らない」自分の意思が固い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「とりあえず、付き合ってみる?」好意がなくても付き合えるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「知らない間に損してた!」実は、男性に飽きられやすくなるボディタッチ3選ハウコレ
-
マザコン夫を勝手に”無職”にした義母!?直後「もういいです」妻が”鬼の形相”になり…「え…」【義母との関係改善のコツ】愛カツ
-
「頭金一千万円よろしく♡」二世帯住宅を契約する義母!?だが直後「お言葉ですが」嫁が放った<事実>に「嘘…」【理不尽な義母への対処法】愛カツ
-
【誕生月別】「絶対譲らない!」自分の意思が固い女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ