

やっぱり好き。「元彼を忘れられない」時の対処法
恋の悩みは永遠ですよね。
「どこにも答えはない」
「どうすべきかは分かるけど、それができない」
暗い森の中をあてもなくさまよっているようだと思いませんか。
このコラムは、そんな貴女に「解決法」をお伝えする──ことはしません。周りのアドバイスで変わるくらいなら、既に迷いの森から脱出できているでしょうから。
その代わりに「美しく迷う方法」を提案しようと思うのです。
たとえ正解のない恋に悩まされていたとしても、美しく迷うことならできそうじゃありませんか。そこで発見できることもあると思うのです。
どうせ恋に迷うなら、光の方に迷ってみませんか?
■本日の迷いの森
「前に恋人と別れた。でも、やっぱり復縁したい。今も彼を忘れられない……」
別れた彼と復縁したいのですね。
もう彼の心に自分はいないかもしれない。どうやら無理そうな気もしている。
・LINEの返信がない
・地味に避けられたりもする
・思い出の品を見ては心が痛む
・昔の写真ばかりを眺めている
・彼のSNSをのぞいてしまう
・次の恋に進める気がしない
友人たちは「次の恋に行こうよ」「諦めたら?」と言ってくるでしょう。
しかし、彼との思い出を忘れようとしても、忘れることはできません。それができたら楽なのは貴女が一番分かっているのですよね。できないつらさがあるというのに。
むしろ「誰も私の気持ちを分かってくれないんだな……」と孤独を感じる瞬間かもしれません。
どうして失った関係を取り戻すのは、こうも難しいのでしょうね。一度は、確かに、愛を永遠のように感じ合っていたはずなのに。いつまでも迷いの森を歩くばかりです。
■この森に迷いがちな女性のタイプ
ズバリ言うと「怖がりな女性」です。
もちろん、どんな女性であれ(男性でも)ある程度は怖がりだと言えます。とはいえ「彼とのさよならを認めるのが怖い」「次の恋を始めて、また傷つくのが怖い」という女性ほど、この森に迷いやすいのですね。感性が優しく鋭いのです。
もちろん初めての恋だったから、その感覚が忘れられない──という女性もいるでしょう。初恋ほど深く心に残るものですから。願わくは、復縁したいと思うのも当然でしょう。
復縁を望むのには、それぞれの理由があります。あくまで代表的なものを挙げたに過ぎません。
ここで強調したいことがあります。それは「どんな女性であれ、失恋すると一度は復縁を願いたくなるものだ」ということ。それ自体を責めてはいけません。罪悪感は必要ありません。
このタイプの女性は迷いの森に入ると、びくびくとおびえて、その場に立ちすくんでしまうことが多々あります。身動きが取れなくなってしまうのですね。
そして過去の楽しかった記憶に浸りながら、いつまでも次の一歩を踏み出せずに悩むことになる──そのまま長く、先の現実を楽しめなくなるわけです。
■迷いの森の美しい歩き方
初めにお伝えした通り、その恋を諦めるべきなんてアドバイスはしません。その代わりに、より美しく迷う方法を提案させてください。
その森の中で「他の男性と交流しながら迷う」というのはいかがでしょう?
どうか勘違いしないでください。何も恋愛目的で、他の男性とデートすべしという意味ではありません。単に女友達と仲良くするように、男友達を増やしてみるのはどうでしょう、という提案です。
迷いの森の中で他の男性と談笑すればいいのですよ。復縁に悩んでいるからといって、他の男性とコミュニケーションをしてはダメな理由はありませんから。当然ながら、恋愛以外の、異性との付き合いだって存在しますよね。
一緒に飲みに行ってもいいし、映画に行ってもいいし、ショッピングに行ってもいいのです。異性のいるイベントに参加するのもいいですよね。
地球に存在する人間の約半分は男性です。貴女が、その半分と仲良くし始めても誰も文句は言いません。何もおかしなことではありませんから。
これは「男性を通して、より深く世界を知る」ということなのですよ。
恋愛とはまた別に、貴女には「より深く世界を知る」という義務があるはずです。
先の例えに戻りますと、世に存在する価値観の半分は、異性を通して、初めて学ぶことができるのですよ。なぜなら地球にいる人間の半分は異性だから。それに触れて自分の価値観をアップデートさせるのです。
くれぐれも、これは「異性と恋をしなくてはならない」という意味ではありません。「異性と交流すると学べることがある」というだけのことです。
どうか、恋に迷っていることを、何もしないことの言い訳にしないでください。
その復縁したいという気持ちが大事なものであるならなおさら。貴女の人生をくすませる言い訳にするのでなく、貴女の人生を輝かせる原動力にしないといけないのだと思います──そう思ってみましょうよ。
どうか、顔を上げて、いろんな男性と交流してみてください。
思いがけない出会いもあるでしょう。新しい自分に気付くかもしれません。
そして、もちろん、貴女が魅力的になったあかつきには──魅力的になるとは多くの価値観を知って体現することなのです──彼との復縁という未来もあるかもしれません。人生は風任せですから。
そう考えると頑張れる気がしませんか?
迷いの森の奥に、ちらりとでも光がのぞいたなら幸いです。美しく迷ってくださいませ。
(文:浅田さん@令和の魔法使い、イラスト:はヤせあヤき)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ