初対面でピンときた!直感が働く相手とは

初対面でピンときた!直感が働く相手とは

2020.12.09 12:00
提供:Grapps

良くも悪くも直感!第一印象で恋愛対象に入れるべき異性とは

「はじめまして」のタイミングで何かしら感じるものがあったのなら、それもひとつの縁として考えてみましょう。その直感がどのようなものであれ、少し関係性を深めてみる意味はあるでしょう。

縁というもの

地球上に存在している人口の数を考えたときに、今こうして付き合いがある人達と出会い、仲良くできていることは、奇跡的な確率ですよね。そこを乗り越えて、お互いが好きになり、恋愛対象になるというのは、さらに低い確率になるのではないでしょうか。

出会う母数を増やせば確率は上がるのかもしれませんが、そこまで高くなるわけではありません。このように、出会えただけでも奇跡的な中でさらに初対面からピンとくる可能性はどのくらいの数字なのでしょうか。それが良い縁であればなおさらです。

実際に交際に発展するかしないかは別として、直感が働いたのであれば、もう少し深く知り合ってみる対象として見てみてもよいのではないでしょうか。

直感が当たるにしろ外れるにしろ

初対面でなにかピンときた、ということは、あなたが相手に対する何かを感じ取った、ということになるでしょう。それが良いものであれ、悪いものであれ、その時点で分からなくても、少し関係を深めてみるといいでしょう。

実際知り合ってから、さらに違う面が見えてきたときに、最初にピンと来たときと印象が変わっていることもあるでしょう。思っていたよりも残念だった、ということもあるでしょうが、逆も十分あり得ます。

出会う人全員にピンとくるわけではないのですから、自分の直感が働いた相手に対しては、最終的に当たっていたとしても、外れていたとしても、仲良くなっておいて損はないのではないでしょうか。

どうでもいい人にピンとはこない

そもそも、どうでもいい人であれば、出会った時点でピンとはこないでしょう。直感が働いた時点で、自分にとって何かしらの影響がある人だというように考えてもよいのではないでしょうか。

直感を感じた人が自分にどのような影響を与える人なのかなど、あまり深く考えすぎず、気軽に付き合ってみるところから始めてみると、気持ちも楽に付き合うことができるでしょう。もしかしたら思いがけないキーパーソンになるかもしれません。

ピンとくる人こない人

今まで知り合ってきた人のなかにピンときた人などいない、という人ももちろんいるでしょう。人によって直感の働き方は様々です。ですが、なんとなく一緒にいたい人や気が合う人など、自分にとっていい影響を与える人ならばなんとなくわかるものです。そのような人を逃さないように意識してみるとよいのではないでしょうか。

関連リンク

関連記事

  1. 男性に聞いた「女子とのLINEでドキドキする瞬間」とは?
    男性に聞いた「女子とのLINEでドキドキする瞬間」とは?
    愛カツ
  2. きっかけはクリスマス!探偵が見た「不倫がバレた」瞬間
    きっかけはクリスマス!探偵が見た「不倫がバレた」瞬間
    愛カツ
  3. 聖夜にこの仕打ち…! 今までで最悪だったクリスマスデート【Googirlアンケート調査】
    聖夜にこの仕打ち…! 今までで最悪だったクリスマスデート【Googirlアンケート調査】
    Googirl
  4. 二重人格キャラ? 学生時代「モテると勘違いして」やったイタいこと
    二重人格キャラ? 学生時代「モテると勘違いして」やったイタいこと
    Googirl
  5. 周りから固める…!彼を結婚する気にさせる3ステップとは
    周りから固める…!彼を結婚する気にさせる3ステップとは
    Grapps
  6. 好みのタイプには共通点が!クールな男性が好きになっちゃう女性の特徴
    好みのタイプには共通点が!クールな男性が好きになっちゃう女性の特徴
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>
    【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  2. あなたが本命です!男性が遊びの女性に「しない行動」
    あなたが本命です!男性が遊びの女性に「しない行動」
    Grapps
  3. 【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第4位〜第6位>
    【星座別】4月前半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第4位〜第6位>
    ハウコレ
  4. 「この距離感、意識しないわけないでしょ...!」男性が“本気でドキッとする”ボディタッチ3選
    「この距離感、意識しないわけないでしょ...!」男性が“本気でドキッとする”ボディタッチ3選
    ハウコレ
  5. 妻の気遣いに”わざわざ”ケチをつける無神経夫!?しかし、妻の”スカッとする一言”で夫「うぅっ…」【夫婦の絆を深める秘訣】
    妻の気遣いに”わざわざ”ケチをつける無神経夫!?しかし、妻の”スカッとする一言”で夫「うぅっ…」【夫婦の絆を深める秘訣】
    愛カツ
  6. 相続した“1億円”を巡り夫と離婚。しかし数ヶ月後『義母の罠』を知った夫が復縁を懇願!?⇒【家族間の信頼関係を深める方法】
    相続した“1億円”を巡り夫と離婚。しかし数ヶ月後『義母の罠』を知った夫が復縁を懇願!?⇒【家族間の信頼関係を深める方法】
    Grapps
  7. 「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動
    「本命にしかやらん(笑)」男性が見せるガチ惚れ行動
    Grapps
  8. 慰謝料減額を要求する浮気した妻!?しかし、怒りを露わにしたサレ夫の反撃に…妻『ぽつん』【配偶者の浮気を乗り越えるコツ】
    慰謝料減額を要求する浮気した妻!?しかし、怒りを露わにしたサレ夫の反撃に…妻『ぽつん』【配偶者の浮気を乗り越えるコツ】
    愛カツ
  9. 高熱の娘を軽視する夫!?しかし「少しでも遅れたら…」医者からの”診察結果”に夫が青ざめたワケは…【夫の問題行動への対応策】
    高熱の娘を軽視する夫!?しかし「少しでも遅れたら…」医者からの”診察結果”に夫が青ざめたワケは…【夫の問題行動への対応策】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事