

学生時代とは全く違う! アラサーでモテる女のタイプって?
若い時はそこそこモテたのに、もう何年も彼氏ができない……。これってまさにアラサー女子あるあるなのではないでしょうか?年月とともに男性の女性に対する好みってどう変わったの? 一体、どうすれば結婚できるのよ! 嘆くアラサー女子たちに結婚適齢期の今、モテるタイプをご紹介します。

家庭的なTHEお嫁さんタイプ
「嫁さんを選ぶならそりゃ『THEお嫁さんタイプ』がいいでしょ。家事は要領よくできて、子どもに優しくて気が利くみたいな感じが理想。家庭をしっかり守ってもらわないと安心して働けない」(35歳/編集者)
▽ たしかにお嫁さん選びとなれば、言葉通りTHEお嫁さんタイプがいいですよね。実家にお世話になっていた学生時代は「料理できるからって何?」くらいに思ってた男性も自立し、一人暮らしをはじめると家事スペックの尊さに気がつくよう。某ドラマのヒロインのように家政婦を雇わなきゃ部屋がめちゃくちゃ……なんていう女子は危険すぎます!
常識的まじめタイプ
「まじめな子って若い時はつまらないから、ちょっとぶっ飛んでる子が好きだったのよ。でも、結婚考えたらそういう子とは無理だよね。子どもができたらちゃんと教育できる人がいいもん。自分の親との関係を考えてもなるべく常識的な人がいいよね」(32歳/銀行)
▽ そうそう。学生時代ってまじめとか常識とか、なんかダサい気がしてたんですよね。でも、いい大人が飛んでるのは痛いだけ。
一緒に支え合うパートナーとして迎えるなら、常識を語れる人でないと……と思うのは女性だけでなく男性も同じなんです。あえての破天荒キャラとか不思議ちゃんとかは笑ってはもらえても求められてはいません。そのままのまじめなあなたが一番魅力的ですよ!
情緒安定型おかんタイプ
「大学の時は俺がいなくちゃダメ! みたいな不安定な子を追いかけてたけど、今はできないなぁ。仕事でいっぱいいっぱいで、そんなに恋愛にかまけてられないっていうのが正直なところ。少し放置しても大丈夫なタフな感じで、おかんみたいな包容力がある子に癒やされるし、安心して付き合える」(27歳/損保)
▽ 恋愛指南サイトにはおかんタイプはモテない! みたいな記述がよくありますが、結婚を視野に入れた瞬間におかんタイプを求める男性は少なくありません。だって、不安定な妻に振り回されて生活していたら仕事もままならないし、子どもを守るどころではなくなってしまうから。
安定した生活を送りたい、我が子を幸せにしたいと思えばおのずと精神的に安定した、おかんのようにどっしり構えた女性を選ぶようになるのでしょう。
プチプラ最高! 節約家タイプ
「20代のころは派手目な子が好きだったけど、結婚考えるようになったら散財しそうな子には近づかなくなった。養うつもりだけど、金銭感覚がきちんとしてて節約できる人じゃないと俺の通帳は渡せないよ(笑)」(28歳/証券)
▽ 高価な物を持っている女性ってたしかにお高く見えて、一緒に連れて歩きたい! とは思われるでしょう。でも、生活を共にしたいと思う人はなかなかいなかったり。
だって、自分の給料がブランド物にバンバン飛んでくなんて切なすぎるでしょ!「俺の給料、もっと有効に使って! 大事にして!」が心の声です。家族のためにお金を大切に使える人、上手に節約できる女性こそ、結婚相手として選ばれる女性なのです。
おわりに
「肉じゃが作れたってモテないわ……!」なんて言ってるアラサー女子は要注意! 学生の時には全く響かなかった料理や家事、まじめなんていう一見つまらないスペックまでアラサー男性の審査ポイントにはガッツリ入っています。
王道狙って間違いなし! 優しい奥さんになりそう! いいママになりそう! な女性を目指してみてはいかがでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座x血液型別】包容力の塊...!「器が大きい男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】包容力の塊...!「器が大きい男性」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】人に頼られることが好きな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】復縁が叶いやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
人の夫に”目をつけ”勝ち誇るママ友!?しかし「…あれ?」妻想いの<夫の対応>に…「はあ!?」【人から敬遠される行動】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性に一瞬で嫌われるLINEGrapps
-
【星座別】4月後半、モテ度が上昇する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月後半、モテ度が上昇する女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
出産直後の“妻のために”義母を呼んだ夫!?しかし「信じらんない!」なんの苦労も知らない夫に…【信頼関係の再構築】愛カツ