

お金がないと楽しめない!「一緒にいてもつまらない」女性の特徴
「一緒にいるのが楽しい」という理由で付き合い始めるカップルは多いですよね。たまにケンカをしたり、マンネリになることもあるかもしれませんが、ともに過ごす時間に楽しみが見出せる人とは長く付き合っていけるでしょう。その一方で、常にどこか退屈さを感じる人とは、相性があまりよくない場合も……。今回は男性たちに「一緒にいてもつまらない」と感じる女性の特徴について聞いてみました。

会話が続かない
「質問をしても短く一言返すだけで、全然会話が続かない女性。どんなに見た目がタイプでも、『この子と付き合ってもつまらなさそう』と感じてしまいます。誰にでもそうなのか、自分に興味がないからそっけない態度をとっているだけなのか……」(28歳/不動産)
▽ 会話が続くかというのは重要なポイントですよね。口下手な人でも、質問を返したり、相槌をこまめにうったりするだけで印象は変わると思います。
行動範囲が狭い
「行動範囲が極端に狭い女性。『仕事以外では家に引きこもっていて、人付き合いも苦手だから誰とも会わない』とのことですが、もったいないなと思います。デートに誘っても『そんな遠くに行くのはめんどくさい』って……電車でたった30分程度の場所なのに」(30歳/公務員)
▽ 見えている世界が狭く、フットワークも重い女性。同じようなインドア志向の男性なら、家で過ごす時間も楽しめるでしょうし、こればっかりは合う合わないがありますよね。
好きなものを共有できない
「好きなものがあまりにも違いすぎると『つまらないな』と感じます。自分は公園や海、山など自然豊かな場所や、歴史ある場所が好きなのですが、元カノは一切興味ナシ。もっと都会的なデートがしたかったようです。趣味は人それぞれですが、同じものを見て同じように楽しめる人じゃないと付き合っていけないと思います」(27歳/サービス業)
▽ 価値観をすり合わせるのは難しいもの。デートの行き先を決める際は、交互にそれぞれの行きたい場所に行くなどして、お互いを尊重しあえるといいのですが。
お金がないと楽しめない
「お金を使う遊び方しか知らない女性は、一緒にいてもあまり楽しくないです。散歩やピクニックなどのお金のかからない素朴なデートは、彼女にとってはつまらないようで……。たまに買い物やちょっといいレストランで食事をするのもいいけど、毎回それじゃ飽きます」(26歳/金融)
▽ お金に対する考え方の違いも、つまらなさを感じさせる一因です。この女性の場合、「彼氏とのデートが好き」というよりも、「思い通りのデートを叶えてくれる彼氏が好き」という感覚が強いのかも。
まとめ
好きな人や彼氏から「一緒にいてもつまらない」なんて思われたらショックですよね。しかし、それはただ相性が悪かっただけ、という場合も。誰かにとっては「つまらない人」が、他の誰かにとっては「面白い人」ということもあるでしょうし、あまり考えすぎずありのままでいればいいのではないでしょうか。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「急に冷たくなった理由」彼の変化が意味する3つのサインハウコレ
-
妻子を捨て再婚した元夫から“復縁連絡”が。しかし『会おうよ』娘の“華麗な仕返し”によって状況が一変!?⇒【夫の浮気への対処法】Grapps
-
これが男性の本音。元カノを「好きになる」ワケGrapps
-
【2025年調査】独身のメリット・デメリットを徹底解説!恋学
-
「好きな人と目が合った、そのあとどうする?」片思いから進展する行動とはハウコレ
-
顔よりも大事!エグいほど【モテる女】の魅力愛カツ
-
これが男の本音。実は「SNSアイコン」で伝えたいこと愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『マイペース女子』って?Grapps
-
【男女共通】人間依存体質診断!あなたはいくつ当てはまる?恋学