

一途と執着心は違う!恋愛に執着しやすい男性の特徴3選
世の中には一つのことに夢中になって周りが見えなくなるタイプの男性もいます。この手のタイプは恋愛にも固執しがちで、それがトラブルになるケースも少なくありません。今回は恋愛に執着しやすい男性の特徴を紹介します。
付き合う女性を束縛する
執着心の強い男性が恋愛で見せる大きな特徴が束縛です。執着心とは文字通り物事に夢中になってしまう行動のことで、物に限らず人や日常生活で起こる出来事も対象となります。
執着が趣味や仕事に没頭する程度であれば問題はありません。しかし、矛先が付き合っている女性に向いてしまうと、自分の物という認識になって相手の行動や考え方など全てを管理し始めてしまいます。
頭では間違っていると理解はしていても、束縛する欲求を抑えきれないのがこのタイプの特徴です。普段の会話の中でスケジュールなどを知りたがったり細かいことにも突っ込んで質問をしてきたりしたら気を付けなくてはいけません。
部屋を綺麗に片付けることができない
様々なことに執着するタイプの男性は、固執しすぎることで必要がないと分かっていても、物を捨てる決断ができない傾向があります。
これは、物を所有していることで安心感が得られるという執着心の強いタイプならではの特徴の一つです。そのため、興味を抱いている時はもちろん、対象が別の物に移っても執着心が残っているため処分を躊躇ってそのままの状態にしてしまいます。捨てずに買い続ければ必然的に家の中は物で溢れてしまうので、いくら掃除をしてもきれいにすることはできません。
結婚をしてもこの傾向は変わらないため、物で溢れた中で生活を強いられることになります。結婚を視野に入れているのであれば、断捨離ができるように性格を変えていくことが大切です。
諦めが悪くいつまでも引きずる
物に対する強い執着心は、日常生活の行動にも反映されます。比較的多いのが、デートなどの遊びの誘いを断られた時に素直に諦めずに何度もアプローチをしてくるなどのしつこい行動です。
そのほか、自分が欲しかったものが手に入らなかった時にいつまでも不満を言ったり、未練がましく愚痴をこぼしたりするのもこのタイプの典型と言えます。女性が諦めが早く、物事に執着しないタイプだった場合、一緒にいて気が滅入ってしまうこともあるので注意が必要です。
一途さと執着心の違いを見極める
恋愛に一途な男性は、浮気の心配がなく安心して付き合えるのが魅力です。しかし、一途さも度が過ぎてしまうと相手の行動を監視する束縛行為に発展して、恋愛に息苦しさを感じるようになってしまいます。その行動が一途さからくるものか執着心によるものかをしっかりと見極めることが大切です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
予約したのに…席に全く案内しない店員!?だが「ねぇこれって…」妻が”あること“に気づくと店員は「どうぞ…」【夫婦間での関係構築】愛カツ
-
これ、送られてたら本命です!男性の「脈ありLINE」愛カツ
-
「この子、何なの?」男性が”ドン引き”する女性の行動愛カツ
-
これ、されてたら本命です!男性の「愛情行動」愛カツ
-
隠し事があるときこそ優しくなる。男性が浮気中に見せる「彼女への優しさ」3選ハウコレ
-
【誕生月別】効率重視!要領がいい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「彼女で頭いっぱい…」男性を狂わせる女性の魅力Grapps
-
こっそり元カノを家に呼んだ彼氏!?だが「おじゃましま~す」本命彼女が遊びに来た結果…【浮気の賢い対処法】愛カツ