

ありがた迷惑?!男性が付き合う前に女性から貰うと困るプレゼント
大好きな男性のハートをつかむ手段の一つがプレゼント。気の利いたプレゼントは、あなたの心遣いのきめ細かさを感じさせることができるでしょう。それとは逆に、お付き合い前の男性を困らせる『ありがた迷惑』系プレゼントがあります。それはどんなものでしょうか?
人前で個人的なプレゼントは男性を困らせる
気になる男性が好きだといっていたものを見つけたら、プレゼントしたい気持ちになる女性も多いかもしれませんね。チョコやクッキーなら手軽に食べてなくなるし、重くないから大丈夫とはいうものの、いきなり男性だけにプレゼントするのは要注意です。
例えば、社内で男性のデスクにそっと置いたつもりでも、他の人は見ています。「え、あの二人そんな関係?」と思われてしまいます。男性にもそれがわかります。人前での個別プレゼントは、たとえ軽いものでも男性には十分重荷です。最初のプレゼントで男性の好物を選ぶのは正解ですが、二人きりのときに渡すようにするなどの配慮も必要です。
いきなり高価なプレゼントは男性を困らせる
気になる男性と仲良くなって、なんとかお付き合いに持っていきたいとき、一気に男性の心をつかもうとばかりに高価なプレゼントをすると彼は困ってしまいます。男性も同じように好感を持っているにしても、まだはっきり心が決まらない段階で、高価なものを貰うと「こんなもの貰う関係じゃないのに・・・これって恋人に贈るものだよね。」となってしまうのです。
たとえ、キーホルダーや小銭入れなど小さなものでも、長く使えてしかも高価なものはお付き合いが始まってから贈るもの。最初のうちは「この間のお礼です。」ぐらいの感じでハンカチなどが正解です。
手作りプレゼントは男性をとても困らせる
手作りプレゼントが相手を困らせるのは、もう常識ですよね。お付き合いが深くなってからの手作りプレゼントは男性を喜ばせます。でもお付き合いが始まる前、始まって間もないころは手作りプレゼントは控えましょう。
特に、彼の好みをよく知らない段階で手作りのものを贈ると、使わなくてはいけないし、好みに合わないしで彼はとても困ってしまいます。食べ物でも同じです。手軽なクッキーやサンドイッチ程度なら楽しく食べれるかもしれませんが、手の込んだお弁当になると、「結婚アピール?まだお互いによく知らないのに?」と受け取る男性も少なくありません。手作りは重いという大原則を忘れないようにしましょう。
いくらプレゼントがお付き合いへの近道とはいえ、いきなり恋人アピール満々では男性は引いてしまいます。ありがた迷惑系のプレゼントは関係を遠ざけます。最初は周囲の人も巻き込んで徐々に男性に焦点を合わせていくのが効果的なプレゼントの基本。そうしながら男性の好みをリサーチするのが賢い作戦です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ