

純粋な愛情じゃない?男性が女性の首筋にキスマークをつける心理
彼から首筋にキスマークを付けられて「これは愛してる証拠」と思ってしまってはいませんか。実は、男性がキスマークを首筋につける行動の中には、様々な心理が隠されているのです。
自分のことを常に考えていてほしい
キスマークが首筋にあると、鏡で見るたびに目に入ってきますよね。また、上手に隠せているか、まわりにバレていないか常に気になってしまう箇所でもあります。そのため彼女がキスマークを目にしたり、気にしたりするたびに、自分のことを思い出してほしい、常に自分の事を考えていてほしいという心理が隠されている場合があります。
キスマークを付けて自分の存在感を彼女に植え付けることで、彼氏である安心感を得たいという気持ちも込められているでしょう。今の関係に不安定さを感じており、彼女から本当に愛されているか自信が持てないタイプや、彼女を束縛することで心が満たされるタイプの男性でもあります。
浮気防止策として
首筋のような目立つところにキスマークを付ける行動には、彼女の浮気を防止するという意味合いも込められています。
キスマークを付けているということは、深い関係になっている男性がいるということですよね。彼氏の存在を感じさせる女性に対して、わざわざアプローチしようとする男性はそういないのです。
もしアプローチしたら、その後面倒なトラブルに巻き込まれそうな雰囲気も醸し出しています。つまり、首筋に付けるキスマークは、マーキングとしての役割も担っているのです。
それと同時に、他の男性から言い寄られた時に、彼女はフラッとなびいてしまうのではないか、と心配する男性の気持ちも隠されています。
困らせたいから
男性の中には、彼女が困っている顔を見ると嬉しくなる、いわゆるSタイプの人がいます。このタイプの男性は、彼女が困っている姿を見ることで、欲求が満たされたり、興奮したりしてしまうのです。男の子が好きな女の子にちょっかいを出したり、いじわるするのと同じ心理なのでしょう。
キスマークをお腹などに付けた場合は、洋服で隠すことができますが、首筋の場合はなかなか隠すことができませんよね。目立つところへ付けられて困った顔をしたり、恥ずかしそうにしたりしている彼女の顔が見たくて、つい首筋にキスマークを付けてしまうのです。
彼の気持ちに向き合ってみよう
もちろん、純粋な愛情表現のひとつとして、彼女にキスマークを付ける場合もあります。ですが、ここでお伝えしたように、不安な気持ちや独占欲が理由でキスマークを付けている場合もあるのです。
彼の気持ちに向き合えているか、不安にさせてしまっていないか見直すキッカケにしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母になった妻が“嫌で”浮気した夫!?娘が産まれて【10年】経っても関係を続けた結果「陽性だったの!」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
高熱が続く娘より“競馬を優先”したい夫!?渋々【再診に付き合う】と態度が一変し「まさか…」【夫婦間のすれ違いを防ぐ方法】愛カツ
-
妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】Grapps
-
同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】Grapps
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ