

「疲れた」LINEは脈あり?!疲れたアピールしちゃう男性の隠れた本音とは
男性とLINEをしていると、突然「疲れた」ということを伝えてくるタイミングがありますが、実はこれは脈アリのサインかもしれません。今回は疲れたLINEに隠された男性の本音について解説します。
女性に甘えたい
「疲れた」とLINEを送る男性は、実は相手に甘えたいという気持ちを抱えている事があります。
子供の頃に遊んだり勉強をしたりで疲れた時、母親に優しくされた記憶がある男性は少なくありません。その記憶は何よりも男性が癒やされた思い出であり、好きな女性や親しい女性が出来ると、思わずその心地よさを求めて「疲れた」とLINEを送って甘えてしまいたくなるのです。
男性は基本的に女性に対するストライクゾーンが広い傾向にありますが、それでも自分の素の部分を晒す相手には一定以上の好意がなければ甘えられません。そのため男性に甘えられるということは、かなり親しい感情を持たれていると言って間違いないでしょう。
自分の頑張りをわかってほしい
「疲れた」ということを相手に知ってもらうことで男性は「俺は疲れるほどすごく頑張っている」ということをわかってほしい気持ちもあるようです。
いわばちょっとした見栄のような物であり、労ってもらったり褒めてもらったりしたいと考えているのです。少し子供っぽい欲求ではありますが、男性は子供っぽい考えを残している人も実は多い傾向にあるため、そう珍しいことでもないのです。
自分をよりよく見せたいと頑張ってしまうのも、相手への好意からきている行動であるため、かなり脈がある可能性が高いでしょう。
思わず気を許してしまった
「疲れた」と相手に送ってしまうのは、冷静に考えればリスクが有ることに気付けます。誰しもネガティブな話は聞きたくないものですし、いつも「疲れた疲れた」と言ってこちらの気分まで盛り下げてくるような人とは距離を起きたいと考える人も多いでしょう。
しかし、いつも親しく感じていて心を許している相手には思わず本音を漏らしてしまうのが人間というものです。男性も「ネガティブな発言は良くない」と分かってはいるものの、本当に疲れている時は思わず気を許した相手に本音を漏らしてしまうことがあるのです。本能的に相手を頼りたいという気持ちの現われでもあるため、強い信頼があるといえます。
疲れたLINEは脈アリの証拠
男性が女性に「疲れた」と送る時というのは、大きく3パターンに分かれます。相手に思わず本音を漏らしてしまった時、相手に甘えたくて意思表示している時、相手に自分をかっこよく見せようと見栄を張っている時です。どの状況も相手への強い好意がなければ送らないため、脈がある可能性が非常に高いと言えます。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】4月後半、運命の恋が叶う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「桜」の次はなにが思い浮かぶ?しりとりでわかる「あなたに訪れる春の出会い」michill (ミチル)
-
【MBTI診断別】「付き合ったら後悔する?」マイペースすぎる男性ランキングハウコレ
-
【誕生月別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座別】4月後半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
徐々に虜にさせる!「気になる彼の恋愛対象になる方法」3選ハウコレ
-
【姉の彼氏と授かり婚】するも妹は育児放棄!?だが数年後…実家に現れた姉の報告に「え!?」【周りの無配慮な行動への対処法】愛カツ
-
【10万円】払わず高級レストランから帰ろうとする夫婦!?だが店員が冷静に放った一言に…「はぁ!?」【トラブル遭遇時の対処法】愛カツ
-
【星座別】恋愛の駆け引きが上手い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ