

緊張してうまく話せない…「男性と絡むのが苦手」な女性の特徴4つ
男性と付き合った経験はあっても、根本的に男の人が苦手な女性もいると思います。どう男性と絡んでいいかわからなかったり、もはや「男は別の生き物」としか思えない人にとって、男性との関わり方はなかなか気を使うもの。そんな男性を苦手だと感じる人にはどんな特徴があるのでしょうか? 話を聞いてきました。

目を見て話せない
「昔から男の人と話すのって、なんか緊張しちゃうんですよね。ひとりっ子だし周りの男の人ってお父さんくらいしかいないし、学校も女子校だったからそもそも男性との接点がない人生で。
男性と2人でごはんに行っても目を見て話せなくて、ソワソワしちゃいます。女の子といる方が楽だなって、つくづく思いますね」(アパレル・25歳)
▽ 男性と話すときに目を合わせられない人は、けっこういるのではないでしょうか? 見つめられると緊張してうまく話せなくなるのは、男性に苦手意識がある人に多いでしょう。
話が合わない
「私は男の人と話をしても、なぜかあまり合わないんです。男女で価値観や好きなものって違うことが多いですよね。だから『どうせわかってもらえないし』と話すのをあきらめたり、面倒に感じてしまいます。これだから彼氏ができないのかも」(エステティシャン・31歳)
▽ 合コンに行ったときの男性陣特有のノリについていけなかったり、下ネタトークに嫌悪感を抱いてしまったり。話が合わない男性にしか出会ったことがないと、どうしても恋愛に対してもネガティブにとらえてしまいますよね。
ボディタッチは絶対にできない
「小悪魔系の女の子は、男性にボディタッチをしたりしてキャピキャピしていますけど、あんなの絶対に無理。内心うらやましいですが、恥ずかしくて自分からはできないですね」(医療事務・29歳)
▽ ボディタッチを自然にやってのける女性って、ある意味尊敬しちゃいますよね。彼氏でもない人に触れるなんて、男性を苦手と感じる女性からするとハードルが高すぎることだと思います。
どう思われているか心配
「マイナス思考な私は、男性と関わるとそれが加速してしまいます。話しているときに時計をチラッと見ただけで、『私といるのがつまらないのかな、帰った方がいいかな』って思っちゃうし」(事務・28歳)
▽ 男性の前だと変に緊張してしまい、あれこれ不安になってしまう気持ちも理解できますが、そうするとなかなか恋愛を楽しむことができませんよね。心を開ける男性に出会えるといいですが……。
男性と関わることに抵抗があると、どうしてもそれが恋愛をする上でネックになってしまいます。そんな中でも、信頼して安心することができる男性に出会えるといいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】実は繊細...?「傷つきやすいけど強がる女性」ランキングハウコレ
-
【誕生月別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】【用意周到】デートの準備がしっかりできる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
気になる人には見向きもされない...「恋愛対象外からしかモテない女性」の共通点ハウコレ
-
【星座別】4月後半、運命の恋が叶う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「桜」の次はなにが思い浮かぶ?しりとりでわかる「あなたに訪れる春の出会い」michill (ミチル)
-
【MBTI診断別】「付き合ったら後悔する?」マイペースすぎる男性ランキングハウコレ
-
【誕生月別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座別】4月後半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ