

もどかしい…! 女性から告白したくなるのってどんなとき?
「告白は男性のほうからするもの」なんて考えは、今の時代にはちょっと古く感じてしまいます。最近は、女性から告白やプロポーズをするのだってアリですよね? おきてのようなものに縛られず、自由に楽しむのが令和の恋愛スタイルといえます。ここでは「女性が男性に告白をしたくなるとき」についてリサーチしました。

早く彼氏が欲しいとき
「告白はするのもされるのもその人次第って感じなので、特にどっち派とかいうわけではありませんが、最近は早く彼氏を作りたいがために自分から積極的にアプローチしているかも。人間って焦ると自分から動くようになるんですね」(医療事務・28歳)
▽ 早く彼氏が欲しいという焦りから、気になる男性がいたら自分から告白をする人も多いかもしれません。焦りすぎも禁物ですが、チャンスを逃すよりはマシですよね!
ライバルがいるとき
「どうやら他にも彼を狙っている子がいるってときは、自分から告白しますよ。だって取られたくないじゃないですか? 結果はわからないけど、何もせず他の子のものになるなんて絶対嫌ですもん」(フリーランス・30歳)
▽ ライバルがいるとわかったら闘争心に火がつき、自分から気持ちを伝えるようです。たしかに、モタモタしている間に他の女性に取られてしまっては後悔が残りますよね。
好きすぎるとき
「私は好きな人ができたら自分からガンガン攻めますね。特にめっちゃ好きな人ができたら迷わず告白しちゃいます。フラれても諦められないのでしばらくは粘りますよ。完全に肉食系女子ですよね」(営業・27歳)
▽ 肉食系女子ってすてきですよね。好きな人ができてもなかなか思うように気持ちを伝えられなかったりタイミングを逃したりしてしまいがちですが、自分の思いをすぐ行動に移せるってうらやましい限りです。
なかなか告白してくれないとき
「基本的に告白は待つタイプなのですが、今の彼氏には自分から告白しましたね。だってお互い好きなことはわかっているのに、なかなか告白してこないから。しびれを切らして私から『もう付き合おうよ!』と言っちゃいました。今は自分から告白してよかったと思っています」(保育士・33歳)
▽ 告白は男性からしてほしいと願う女性もまだまだ多い中、全然進展しないことがもどかしくなって自分から告白したというパターン。ようやく付き合うことができて幸せな毎日を送っているみたいです。
もともと肉食系な性格という人もいれば、焦りやライバル心がきっかけとなったり、はっきりしない男性をリードする形で自分から思いを告げることが多いようです。「女だから」なんて固定観念にとらわれず、思いのままに恋愛を楽しむことが一番ですよね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動愛カツ
-
浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ愛カツ
-
嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現ハウコレ
-
親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント愛カツ
-
会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法愛カツ
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ