自分からLINEで連絡をしてこない男性の心理は?
あなたからしてみれば、毎日連絡をしたいのに全然送られてこないと心配になるかもしれません。
中にはイライラしてしまったり、脈ナシなのかな?と、つい考えてしまうことでしょう。
では連絡をしてこない男性の心理知りたいですよね。
そこで今回は、自分からLINEで連絡をしてこない男性の心理をご紹介していきますので、参考にしてみてくださいね。
仕事で忙しいから
仕事が忙しい理由で自分からLINEをしてこない男性は、あなたに連絡をするのが面倒くさいと思っています。
こうした男性は、たとえ自宅に帰ったとしてもあなたにLINEをする内容を考えるのも「ダルいなぁ」と思っている可能性があります。
あなたの彼氏だった場合は「なんで連絡しないの?」と怒らずに、一言「お疲れ様」「大変だったね」とLINEをしたあげましょう。
LINEが苦手だから
男性の中にはもともとLINEが苦手で、なかなかあなたに連絡することができない場合があります。男性と連絡をした時に入力ミスが多いはずです。
LINEだと一つ一つキーボードで入力していきますから、この操作が苦手だと感じている男性は多くいます。
ですから、積極的にあなたからLINEをしてみたり電話をしたりと、気遣ってあげてはどうでしょうか?きっと男性も頑張って返信してくれるかもしれませんよ。
何を送ればいいのか分からないから
気になる男性からLINEで連絡が来ないと、好意がないのかな?と心配になるかもしれませんが、もしかしたら相手はあなたに何を送ればいいか迷っている可能性があります。
こうした男性は、自分からなかなか連絡をすることができないのですが、返信に関しては送る内容が用意されているので、きっと早いはずです。
なので、あなたから男性に話題を振ってあげることで、LINEで連絡をスムーズにできるかもしれません。
プライドが高いから
プライドの高い男性は自分からLINEで連絡をするのは、女々しく感じてしまい、あなたから来るのを待っているかもしれません。
いくらあなたのことが好きでもLINEで連絡をしてこようとはしないので、「たまには連絡してよ!」と言ったところで、聞き入れてはくれないでしょう。
なのでこうした男性には、あなたからLINEをした方が良い関係になるかもしれません。
まとめ
男性がLINEで連絡をしてこないのには、様々理由が挙げられましたが、お分かりになりましたか?
中には恥ずかしくて自分から連絡ができなかったり、好意がないからわざわざ自分からLINEをしたくない男性もいます。
下手に焦ってしまうと、余計に男性から連絡をしてこなくなりますから、なるべくあなたからLINEをするのがいいかもしれません。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
たった【3つ】で恋愛成就率がアップ!片思いが実るためにするべきこととはハウコレ
-
姉の彼氏を略奪し【授かり婚】した妹!?しかし数年後、再会した彼の”変わり果てた姿”に…→周囲の不適切な行為への対応策愛カツ
-
男性の星座でわかる!本気で恋したときの本音<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
それ、愛されてる証拠!男性が隠している「マジ惚れサイン」って?Grapps