

そんなにテキトーでも続くの?ゆるいカップルの付き合い方
何かと意見をすり合わせる必要があったりと、付き合っていくにはそれなりに労力を使うものです。けれど、「違って当たり前」がベースにあるカップルは、すべてにおいてゆるめ。一見、テキトーに見えるけれど、実は理想的なカップルなのです。恋愛で空回りしてしまう女性は、そんなカップルの付き合い方を参考にしてみましょう。

ゆるいカップルの付き合い方
連絡頻度にこだわらない
お互いに連絡が少ないと「それほど好きじゃない」「他に好きな人がいる」など、心配要素が多いですよね。けれど、ゆるいカップルの場合、連絡頻度で愛情レベルをはかることがないため、連絡が少ない日や来ない日も、それほど気にしません。
また、付き合っているなら連絡を取らなければいけないという概念がなく、お互いが連絡したいときに取り合うといった感じ。連絡頻度は、恋人になったからといって増やさなくても付き合っていけるのです。
違う意見もすんなり受け入れる
ささいなことでも意見の食い違いがあれば、ケンカに発展することもありますよね。頭に血がのぼって自分の意見が正しいと思い込み、相手を納得させたい気持ちが出てきてしまいます。通常のカップルなら、冷静になって話し合うことは必須ですよね。
その点、ゆるいカップルでは話し合うまでもなく、「あ、そういう考え方もあるんだね」とあっさり受け入れます。そのため、ケンカもほとんどありません。ぶつかり合いながらお互いを知っていくことだけが、絆の築き方ではないのです。
記念日は祝わない
お互いの性格によるところもあると思いますが、どちらかというと女性のほうが記念日を気にし過ぎて、すれ違うことが多いです。記念日を重視する人からしたら物足りなく感じるかもしれませんが、ゆるいカップルではその日を過ぎてから思い出すか、または忘れてしまっていることも。
それでも、お互いが大切な存在であることに変わりはありません。記念日はいってしまえば過去のこと。付き合った日の思い出ももちろん大事だけれど、いま隣にいてくれているという事実にシンプルに集中しているのが、ゆるいカップルの付き合い方です。彼が記念日を祝ってくれなくて悩んでいるのなら、少し視点を変えてみるといいかもしれません。
デートが流れても責めない
これぞゆるい付き合い方。デートが流れると、楽しみにしていただけに相手を責めがちですが、ゆるいカップルは「了解!」でこと足りてしまいます。それで本当に付き合っているの? と疑問に思えるかもしれませんが、好きだからこそ、相手の事情を思いやることができるのです。
また、その日のデートが流れたくらいでは関係が変わることはありません。長く付き合っていくことを考えれば、そんなときもあると思えるのです。
一緒にいても違うことをする
せっかく一緒にいるのなら、2人でしかできないことをしよう! と気張っていませんか? 1人でできることなら、そのときでなくてもできますもんね。けれど、2人でいても1人でいるときと同じように時間を使えるのは、実はとても大切なこと。
ゆるいカップルには、時間の使い方にルールがないので、一緒にいてリラックスできる関係を作りやすいのです。恋愛で疲れてしまいやすい女性は、いまよりも少しだけ手を抜くこと。背負い過ぎてしまった荷物をそっとおろし、無理なく付き合っていきましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【男性は共感しまくり】キス中に男性が絶対してほしくないと思ってることハウコレ