

男性が思う「期間限定彼女」と「長く付き合いたい彼女」の違い
彼氏はわりとすぐに出来ても、いつの間にか「別れよう」となったり、自然消滅されてしまったり……。
「長く付き合いたい相手」に見られないで悩む女性は少なくありません。
男性が思う「期間限定の彼女」と「長く付き合いたい彼女」の違いを聞いてみました。
自分の話ばかりの女性は一緒にいて疲れる
「会話していて自分のことしか話さない女性って、こっちがもし体目当てだったらいいんですけど……
結婚とか、将来を考える付き合いにはムリだなって思います」(26歳/金融関係会社勤務)
会話の相性は2人の関係が長続きするかどうかにおいて重要です。
もしかすると、体の相性以上に本命になるかどうかの分かれ道になるポイントかもしれません。
自分の話ばかりして彼の話を聞かないという状況になっていないか、一度見直してみることも大事ですね。
性格がポジティブで引きずらない女性とは長く付き合いたい
「明るくて自分で自分の機嫌を取れる女性は、一緒にいて楽しいから本命の女性として長続きすると思います。
愚痴っぽくて、根に持つタイプはきついですね。何度も後からネチネチ言われると『離れよう』って思っちゃいます」(23歳/飲食関係会社勤務)
彼氏だからこそ愚痴や悩みを聞いてくれたら嬉しいですよね。
ただ、男性だって自分の生活で手一杯で彼女のネガティブな部分までケアできないという人も多いです。
彼氏と過ごす時間は「楽しくいること」を重視したほうがいいでしょう。
彼に負担をかけすぎない女性とは長続きする
「以前付き合っていた子は、『私は収入が少ないので男性がおごって当たり前』という感覚の持ち主だったので、デートの回数とか、旅行とかイベントもけっこう負担でした。
もし結婚したらもっと大変になるのか……と思うとなかなか踏み切れなくて結局別れました。
ある程度は経済的に自立していて、割り勘にもできる人のほうが無理せず長く続くと思います」(30歳/保険関係会社勤務)
デート代はお互いが無理せず納得して分担できればそこに正解はありませんが、彼が「実はムリしているけれど言えない」という状況は別れにつながりやすいです。
経済的に自立しようと思っても状況はすぐには変わりませんが、「彼に負担をかけすぎない」という点でならすぐに対応を変えられるので、それをやってみることも効果的です。
男性が自然体でいられる女性とは長く付き合える
恋愛の始まり時は追いかけるのが楽しく感じても、落ち着いてくると背伸びしてムリをした関係はきつくなってきてしまい長続きしません。
彼が自然体で過ごせているかどうか?を一度見直してみることも大事。
負担をかけているかも……と思い当たる部分があったら、今後そこを変えていくと、彼との距離がより近くなるでしょう。
(上岡史奈/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
それ、本命確定です!男性が滅多にしない「愛情行動」Grapps
-
妻の“10万ポイント”でゲームを買った夫!?だが「文句が?」即気づいた妻の<お願い>に「いえ…」【夫の不適切言動への対応策】愛カツ
-
結婚資金200万円を嘲笑うプランナー!?しかし、担当が変わった途端“まさかの仕打ち”に…『嘘でしょ?』⇒【信頼関係を壊す言動】Grapps
-
【大量のカメラ発見】同居嫁の“監視”を目論む義父。しかし「ふふっ」突如“笑い出した”嫁に、家族一同が大仰天!?⇒【義両親トラブルの対処法】Grapps
-
【夫の浮気相手と直接対決】だが次の瞬間「うっ…」女の“異変”に気づいた妻は動揺し「本気?」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
無職夫が“娘の保育園の先生”と浮気!?キレた妻は【離婚より怖い復讐】を考えつき…ニヤッ【身近な人の問題行動への対処法】愛カツ
-
彼の母から【生活費が足りない】と金銭要求!?しかし、限界がきた彼女が”彼に暴露”すると…【義母の無理な要求への対応策】愛カツ
-
産後の病院で…突然“廊下から奇妙な音”が。しかし次の瞬間「…!?」妻が目にした<最悪な姿>とは…⇒【義父関係での注意点】Grapps
-
【1ヶ月で10万円も】見知らぬ引き落としが?!だが要因を探ると”犯人像“が浮かび上がり…「まさか」【問題を産む相手の心理とは】愛カツ