

どういう意味…。男性からもらってイラっときた「LINE」って?
手軽に送れるLINE。そのため男性から短文の返信が送られてくることもあるはず。だけどこちらから送った内容や彼の言葉のチョイス的に、短文だからこそバカにされているような気持ちになることも……。そこで今回は「男性からもらってイラっときた『短文LINE』」についてご紹介します。

1. 「うわぁ…」
「以前飲み会で知り合った男性から『今日何していたの?』とLINEが来たので、『友達とリモート飲みしました!』と送ったら『うわぁ……』と返信が。
『え、どういう意味ですか?』と聞いたら『べ、べつにwww』って来てなんだコイツって思った」(20代/住宅)
▽ 挑発されているようで、もらう側はいい気持ちにならないこちらのLINE。「言いたいことがあるならハッキリ言えば?」と思ってしまいます。
2. 「逃げろー」
「男友達から『俺のことどう思う?』と聞かれたので、とくに下心もなく『普通にカッコいいんじゃない?』と答えたら『逃げろー』と返信が来てムカついた。誰もアンタのこと狙ってないから!」(20代/教育)
▽ 女子を勝手に肉食扱いしてあおってくる男性って不快ですよね。本人はイジっているつもりでしょうが、一方的に被害者ぶる態度にイラっとします。もう彼とはLINEしたくないかも……。
3. 「(笑)」
「やっぱ(笑)はイヤですね。とくに男性から質問してきたから答えたのに、『(笑)』だけで返されるとイラっとする。だったら聞かないでほしい」(30代/ヨガ講師)
▽ さすがに「(笑)」だけだと省エネ感があります。「もう少し文章を考えてくれてもいいのでは?」と思いますよね。しかもそういう男性に限って、スルーするとグイグイLINEしてくるから不思議。寂しがり屋なのか、ただ遊ばれているだけなのか……。いずれにしてももう少し優しい男性じゃないと、心を開けないですよね。
4. 「えっ…」
「一方的にLINEしてくる人がいたので、『彼氏います』と送ったら『えっ……』と言われた。その瞬間『何で引かれなきゃいけないんだ』と思いましたね。それでもめげずに『俺と付き合ってよ(笑)』と送られてきたので、さらにビックリしました」(20代/飲食)
▽ 思わず心の声が漏れてしまったのかもしれませんが、「えっ……」と言われてもどうすることもできません。きちんと「彼氏いるって知らなかったよ!」と説明してくれないと、会話は成立しませんよね。
5. 「それな」
「『それな』って返信が来ると一気に萎える。私とは価値観が違うんだなって思います」(30代/ネイリスト)
▽ 相手からするとただの相づちなのでしょうが、なぜか上から目線感が漂うこの言葉。若い子は日常使いしているのかもしれませんが、正直受け入れがたいかも。だったら「そうだよね」とか「わかる」と返してほしいものです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“七股”を誇らしげに自慢する女友達!?だが、彼の”本命彼女“に〈フッ〉と笑われ…「信じられないッ!」【周りの戸惑う行動への解決策】愛カツ
-
「安っぽい格好(笑)」と罵るママ友。だが【夫の正体】を明かすと⇒“カアアアッ”みるみる真っ赤に!?【円滑な人間関係を築くために】Grapps
-
こんな子いたら最強!全男が好きな「沼らせ女子」とはGrapps
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「自己中すぎ!」恋人に振り回されがちなタイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
<奥さんの妊娠中>を狙い略奪♡勝ち誇る女だが数日後【想定外のしっぺ返し】を食らい…【周りから距離を置かれる女性の特徴】愛カツ
-
「うげ…さすがに無いわ」男性が一瞬でドン引くNG行動Grapps