彼氏を「育てる」4つのコツ

彼氏を「育てる」4つのコツ

2020.10.30 05:00
提供:ハウコレ

あなたは、彼氏が自分の思うように行動してくれないとき、どんな反応をしますか?怒ってしまう女子もいるかもしれませんね。

でも、恋愛において大切なのは、彼に期待することではなく、彼氏を「育てる」ことなのです。今回はそのための4つのコツをご紹介したいと思います。

これができればあなたの恋愛ライフもハッピーになるでしょう。

感謝・感動

彼氏を上手に育てられる女子が絶対に欠かさないことは、彼氏に対する「感謝・感動」です。付き合っているときには、彼氏が自分に何でもしてくれるのが当たり前!と思ってしまう女子もいますが、その考え方には注意が必要です。

デキる女子は、彼氏がほんの少しでも何かしてくれたら「すごーい!こんなこともデキるんだね〜!」「素敵〜!」など、極端に思えるほどほめているものです。

このほめ言葉が男性の自尊心を強めるものとなり、彼がますます立派な男性に進化していくことでしょう。

これはそんなに難しいことではありません。彼がいてくれるだけで救われた気持ちになることもありますよね。

ですから感謝する理由をいつも探すようにしてみましょう。そうすれば、自然と彼をほめられるようになるはずです。

「感謝・感動」という、彼氏を育てるマジックワードを積極的に使っていきましょう!


自分が率先する

彼氏を育てるために心がけるべき点として、あなた自身が率先することも挙げられます。女子の願いとして、彼氏に何でも率先してもらいたい・・・・・・と思いますよね?でも実際の恋愛は、そんなに上手くはいかないものです。

お互い好きな者同士ではあっても、これまでまったく異なる人生を歩んできたふたりです。自分が思うように相手が動いてくれるなんてことは、基本的に期待すべきではないのです。

もし彼氏に動いてもらいたいのであれば、まずは自分が率先しましょう。そうすることで、あなたが「このような行動をしたい」ということを、彼自身が認識できるようにするのです。

そして、その行動に彼を上手に巻き込みましょう。「ねぇ、一緒に〇〇しない?」といった感じです。でも、命令口調になってしまうと拒絶反応を見せる男性もいますのでご注意を!

自分が率先した姿を見せることで、彼氏を上手に育てましょう。


最終判断を彼に委ねる

彼氏を上手に育てられる女子が実践している興味深い事の中には「最終判断を彼に委ねる」というものがあります。ときにはあなた自身が決めた方が、早いし正しいこともあるでしょう。でも結論を急いでしまっては、彼を成長させることはできません。

男性は尊敬されることで自尊心を保つことができます。そして信頼されることで成長することができるものです。ですから、結果がどうなろうと、最終判断は彼に委ねてみましょう。

失敗して遠回りに見える方法かもしれません。でも長期的に見れば、あなた自身が惚れ込むような立派な彼氏に育てることができるので、価値ある投資と言えるでしょう。

最後に、失敗の結果を優しく受け止めてあげるフォローもお忘れなく!


欠点を許す

「人間関係では諦めも重要」こんな言葉を聞くと、人生諦めた人のうに思われるかもしれませんね・・・・・・。でもこれは、人生を諦めるどころか、ふたりの恋愛ライフをハッピーにするために欠かせない要素なのです。

人間は誰でも欠点があります。ただ、その欠点がそれぞれ異なるだけの違いです。

ですから、あなたも彼氏に自分の欠点を許してもらっているという意識を持ちましょう。そうすれば、彼氏の欠点が見えても、快く進んで許すことができるはずです。

欠点ばかりに注目すると、相手のいい点がまったく見えなくなってしまうもの。だから、減点法で彼氏を辛口採点するのではなく、加点法で採点してあげましょう。

そうすれば、彼氏のことがもっと好きになれるはずですよ!


まとめ

彼氏は自分のために仕えてくれる人ではなく、あなたが育てるべき存在です。あなたが彼氏のやる気を伸ばすことができれば、結果としてあなたが恋愛ライフをエンジョイすることができるのです。

今回の4項目を実践して、彼氏を自分色に育ててみてくださいね!

(ハウコレ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. なんか冷める…「ケチだな」と思った彼氏の言動4選
    なんか冷める…「ケチだな」と思った彼氏の言動4選
    Googirl
  2. じつはNGかも!男性が嫌がるちょっとした「女性のクセ」って?
    じつはNGかも!男性が嫌がるちょっとした「女性のクセ」って?
    愛カツ
  3. ときめきはいらない?仲良しカップルに必要なもの
    ときめきはいらない?仲良しカップルに必要なもの
    Googirl
  4. 最近彼が冷たいのはなぜ?彼の気持ちをさりげなく探る3つの質問
    最近彼が冷たいのはなぜ?彼の気持ちをさりげなく探る3つの質問
    Grapps
  5. 君の全部が大好き!彼女に「心から惚れてる男性」の特徴4つ
    君の全部が大好き!彼女に「心から惚れてる男性」の特徴4つ
    MOREDOOR
  6. ここが雑な男性は要注意!女性の扱い方が投影される3つの行動
    ここが雑な男性は要注意!女性の扱い方が投影される3つの行動
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】
    愛カツ
  2. 妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】
    愛カツ
  4. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  6. 【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>
    ハウコレ
  7. “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    “生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】
    愛カツ
  8. 「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】
    愛カツ
  9. 【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事