

寂しい!無関心な彼氏は何を考えてるの?心理状況は?

大好きで付き合った彼女なのに、どうして彼氏は無関心なのでしょうか?もしかして一方通行なの?と心配になってしまいますよね?
そこで今回は、自分に無関心な彼氏は一体何を考えているのか?どういう心理状況なのか?を探っていきたいと思います。
悩めるあなたの参考になれば嬉しいです。
長い付き合いによる精神的な余裕
恋人として長くお付き合いをしていると、あなたに対して信頼感が生まれ、精神的な余裕が出るため、無関心になることがあります。
これはつまり、あなたに愛想を尽かしたのではなく逆です。あなたを信頼しているからこそ、安心感があるのです。
女性からしてみれば、「だったらもっと言葉と態度でそれを伝えて」と言いたくなりますが、そこは男性の性格が関係してきます。
良い意味で安心感を持ちやすい性格をしている男性が多いことから、ある程度は理解してあげましょう。
趣味に没頭
誰にでも何かしらの趣味を持っているかと思います。その趣味に没頭してしまうことで、彼女に無関心になる男性は多いです。
女性よりも男性の方がその傾向にあり、一つのことに集中してしまうと、別のことを考えられなくなります。
そこには恋愛以上に楽しめる趣味があるわけですが、決してあなたを嫌いになったわけではありません。自分の趣味を満喫したいのです。
これを回避するためには、あなたが彼氏の趣味に合わせてあげること。同じ趣味を持つことで、お互いの関係をさらに深めることができます。
仕事の疲労
彼氏が社会人だった場合、仕事で疲労を抱えてあなたに無関心になっているかもしれません。特に縦社会の強い会社に勤めている男性に多い傾向にあります。
仕事で疲れているだけでなく、上司や部下との人間関係に疲れ、他に楽しいことを考える余裕が無くなってしまっています。
もし仕事の疲労が原因の場合には、彼女であるあなたがそれを癒してあげましょう。愛する彼女からの癒しほど、精神的にリラックスできるものはありません。
それができるのは、彼女のあなたしかいません。あなたが理解してあげなければいけません。
気持ちが冷めた
非常に残念なことですが、気持ちが冷めてしまっている可能性があります。つまり、もう彼女として見れなく、あなたへの愛情が無くなっているということです。
気持ちが冷めれば、無関心になるのは当然のこと。どれだけあなたから積極的にコミュニケーションを取ろうと思っても、乗ってくれないでしょう。
しかし別れを決断する前に、まずは会って話し合いをすることが大切です。自分に原因がある場合にはそれを改善し、彼氏に原因があれば、その不満をはっきりと伝えましょう。
まとめ
彼氏から無関心な扱いをされたら、誰もが寂しいですし、悲しくなります。しかし、そこには何かしらの理由があるはずです。
まずはここでご紹介した理由に当てはまっていないかを確認してみてください。ただ安心感があるだけかもしれませんし、仕事や趣味に忙しいのかもしれません。
時には「寂しいよ」と正直に気持ちを伝えることも大切です。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線の座席で「私たちの座席!」と言い張る男女!?さらに直後、男女の取った『衝撃の行動』に「…は?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】愛カツ
-
嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】愛カツ