

「結婚してもうまくいかなかっただろうな」と思う元カレのタイプ
結婚を視野に交際していても、彼の言動に疑問を感じる人もいるはず。あのまま結婚もできただろうけれど、彼と別れてはじめて「あのとき踏みとどまってよかったな」と思うことも……。そこで今回は「『結婚してもうまくいかなかっただろうな』と思う元カレのタイプ」についてご紹介します。

人のお金の使い道にケチをつける
「私の持ち物にたいして、『それいくらしたの?』『お金もったいなくね?』とケチをつけられてゲンナリ。いつの日からかデートは毎回同じ格好をしていくようになって、『何のために付き合っているんだろう』と思ってしまいました」(20代/営業事務)
▽ よほどのムダ遣いはNGですが、やりくりの範囲内での買い物は問題ないですよね。交際中からお金に厳しいと、結婚後はさらに監視されそう。「もっと節約できたよね?」と詰め寄られそうだし、そもそも給料を入れてもらえるのか不安になります。
自分ではやらないくせに…
「同棲していた元カレが、家事を全部私に任せる人だった。それなのに『あの柔軟剤使った?』とか『これ浄水器の水だよね?』など、要求が多すぎてイラッ! 最初は我慢していたけれど、ある日限界が来て別れました」(30代/販売)
▽ 亭主関白タイプというか、ただの自己中なのがこちら。それでも彼を好きなうちは尽くせそうですが、ふと我に返った瞬間恋心が一気に冷めそう。こういう新たな一面を知るために、一度同棲はアリかもしれませんね。
周囲に「結婚願望はない」と言っていた
「私とは将来の話をしているのに、友達には『まだ当分結婚はいいや』と言っていた元カレ。多分結婚しようと思えばできただろうけれど、悩んだ末に別れた。やっぱり信用できない人とは一緒にいられないよね」(20代/IT)
▽ たまに「結婚願望はない」といいつつ、彼女とアッサリ結婚する男性っていますよね。ただ単に照れ隠しだったのかもしれませんが、ちょっと誠実さには欠けるかも。こういう男性ほど、結婚後も「俺は本当は結婚したくなかったんだけど~」「嫁とはうまくいっていなくてさ」と奥さんの悪口を言って、浮気を企む可能性があります。焦って結婚する前に、彼とよく話し合うべきかもしれませんね。
あまりにも気が利かなすぎる
「一緒に映画へ行っても自分のぶんしか飲み物を買わない、私が疲れて寝ているのに横でテレビのボリュームを上げるなど、あまりにも気が利かなかった元カレ。もちろん自分のことは自分でやるべきだけれど、イチイチ言わないとわかってくれないってどうなの。結婚するのはムリだなって思いましたね」(30代/住宅)
▽ 一見「気が利かない」だけと聞くと相手に求めている印象がありますが、人間関係を作る上で察する能力って大事。自分第一で思いやりに欠けている人とは、共同生活は難しいかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「生臭い寿司出すな!」高級寿司店に“クレーム男”が!?しかし直後“ニコッ”と笑った大将の『痛烈な一言』に…顔面蒼白!?【関係性を良好に保つコツ】Grapps
-
『嫁が浮気してる』夫を洗脳し“離婚に追い込んだ”義母!?しかし数日後…“スーツ姿の男”と夫に問い詰められ「…うっ!」【家庭平和を保つ戦略】Grapps
-
夫と喧嘩した翌日…ひどい吐き気に襲われた妻!?しかし「あーやっぱり」夫の口から恐ろしい発言が…【夫婦の再構築術】愛カツ
-
「ぎゃあああ!」義母に預けた娘の異様な泣き声に違和感。母親が目を離した数分間…義母の【まさかの行動】にゾッ【穏やかな結婚生活を送るために】Grapps
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ