

会社で好きな人が出来ちゃった! 距離の縮め方は?職場恋愛で気をつけること

人は会う回数が増えると、その人を好きになるという心理テクニックもあります。
しかし仕事の場なので、目立った行動はできないですよね。
好きな人と距離を縮めるにはどうしたらいいのでしょうか??
今回は、職場で距離を縮める方法とともに、職場恋愛の注意点をご紹介していきたいと思います!
職場での好きな人への距離の縮め方
やはり職場で距離の縮めるのに一番有効なのは「仕事の相談をする」です!
仕事の相談であれば、周りの目のも気にせずふたりで話すこともできますよね。
さらに男性は頼られると嬉しいですし、あなたも仕事を頑張っているというアピールになるので一石二鳥ですね!
あまり接点がない人はまず「あいさつ」からはじめましょう!
部署が違ったり事務と営業など、働く会社は一緒でもなかなか話す機会がないこともありますよね。そんなときは「あいさつ」+何かひと言だけで、好きな人へのアピールになりますよ。
さらにそこで、いつもお疲れ様ですのメッセージと一緒に差し入れなんかをしてあげると一気にポイントアップします!
最後に、仕事終わりの打ち上げなどで「隣に座ってみる」です!
仕事も終わってオフモードに入り、お酒も入ることでより距離を縮めやすくなります。飲み会の中盤あたりで、さりげなく好きな人の隣をキープして会話のきっかけを作りましょう。
好きな人の脈ありサインを見逃すな!
職場でなかなかスキンシップは取りづらいので、脈があるかどうかがわかりづらいことが多いです。気になる人がいたら男性は職場で、どんな態度を出すのでしょうか?
こんな態度を示してきたら脈ありの可能性が高いですよ!
・よく目が合う
・仕事を手伝おうとしてくれる
・自分にだけ優しい
・お茶やご飯に誘ってくる
・話をするときに前傾姿勢になる
このようなポイントをチェックしていくと、あなたに脈があるかどうかがわかりますよ。脈があればこちらも積極的にアプローチにいくことができますよね!
社内恋愛で気をつけること
社内恋愛はふつうの恋愛とは違い、気をつけることがたくさんあります。
職場は仕事をするべき場所です。好きな人のことを考えてしまうのもわかりますが、まずは仕事をミスのないようにしていきましょう。
また社内では、誰に聞かれているかわからないので、プライベートな話はしないようにしてください。また職場に同じ人を狙っているライバルがいないかも確認しておきましょう。
好きな人がほかの異性と仕事の話をしているのを目撃してしまうことがあるかもしれません。そのときは嫉妬したりせず、毅然な態度でいてくださいね。
社内恋愛が禁止となっている職場もあるので、会社の規約はしっかりと守りましょう。
もし好きではない人からアプローチされたら?
職場には男女ともにいろいろな人がいます。あなたに好意を寄せてくる男性もいるかもしれません。お断りしたら今後職場で気まずくなってしまうかもしれませんよね。
そんなときの断りかたを、最後にご紹介しておきます!
まずは天然女子を装って、その好意に気づかないフリをしてみましょう。
相手が全然気づいてくれないと、追いかけている方もいづれ諦めます。そのときが来るまで待ちましょう。
また、食事に誘って来るときや、連絡先を交換しようとしてきた場合は、やんわりと笑顔で「ごめん、用事があるので・・・・・・。」とお断りすることも大切です。
一度OKしてしまうと、相手をその気にさせてしまうこともあるので気をつけましょう。
まとめ
職場恋愛は、バレそうでバレない感じがまた恋の炎を燃やしますよね(笑)
あくまでも仕事をする場所なので、迷惑がかからないように仕事はしっかりこなしつつ、好きな人との距離を縮めていきましょう!
仕事の相談を持ちかけて、飲み会で親身になり、連絡先をゲットしてみてくださいね!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ