

聞くだけ無駄だった…正直意味のわからないアドバイス
悩んでいるときや背中を押してほしいとき。そして寄り添ってほしいとき。的確なアドバイスやコメントをしてくれる相手は貴重なもの。しかし、誰もが優しいことばかりを言ってくれるわけではありません。求めていないのにお節介をしてきたり、お説教されてしまうこともあるようです。ここではそんな、意味のわからないアドバイスを聞いてみました。

「期待しなければ裏切られずにすむよ」
「友達に同棲中の彼氏へのグチ……家事をしてくれないとか、片付けをしないとかを話したら『期待しなければ裏切られずにすむよ』とアドバイスされてモヤッ。家事なんてやって当たり前だし、期待するというレベルの話ではないような。期待しない方法があるならそれを教えてほしい……」(30代・女性)
▽ 期待しないですむなら、最初からしていないですよね。それでも期待してしまう、むしろ「それくらいできてほしい」と思うことだからこそつらいのです。期待しなければ裏切られずにすむというなら、まずは期待せずにすむ方法を聞きたいですね。
「熱中できる趣味を見つけたらいいよ」
「元カレのことが忘れられないと占い師に相談したら、『熱中できる趣味を見つけましょう』と言われた。そもそも趣味をもったことがない私にとって、熱中できる趣味を見つけることは、元カレを忘れるよりも難しいことかもしれない」(30代・女性)
▽ 忘れられない相手がいることに苦しんでいるのに、そんな簡単に熱中できる趣味なんて見つけることはできません。いったいどうやったら熱中できる趣味を見つけられるのでしょうか。
「そんなの気にしなければいいのに」
「友達との人間関係がうまくいかなくなったときに、お母さんに泣きながら相談したら『そんなしょうもないこと、気にしなければいいのに』と言われてグサッ。気にせずにいられるならいいけど、気にしちゃうんだよ……。どうすれば気にならなくなるのか教えてほしかった」(20代・女性)
▽ 気にしなくてすむのなら、相談はしていないもの。それでも気にしてしまうのだから相談しているのですよね。
「人間力を磨こう」
「職場の先輩に仕事がうまくいかないことを相談したら、『あなたの場合はまず人間力を磨くところから始めよう』と言われたこと。仕事の相談をしたのに人間力について言われてびっくり。しかも人間力って、漠然としすぎていてよくわからないし。もう相談するのはやめようと思った」(20代・女性)
▽ 人間力という漠然としたものを磨けと言われても、どうすればいいかわからないのが本音です。仕事の具体的なアドバイスが聞けると思ったら、そんな漠然としたことを言われても困りますね。
「時間が解決するよ」
「離婚直後に喪失感に襲われて、同じ離婚歴のある先輩に話したら『時間が解決するよ』って言われたこと。時間が解決することくらい、30年近く生きていればわかる。でも待てないんだよ」(20代・女性)
▽ 時間が解決するのは当然知っています。その時間をどうすごせばいいのかを聞きたいのです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「浮気する人はまたする?」信じたいのに不安が消えない時の考え方ハウコレ
-
「この子、ないわ」男性が”激冷め”する女性の行動愛カツ
-
これされてたら本命です!男性のレアな「溺愛行動」愛カツ
-
「好きな子にだけ」男性の滅多に見せない愛情行動愛カツ
-
男は全員好き!男がもれなくオチる「真の美人」とはGrapps
-
里帰り出産で久しぶりの帰省♡しかし直後、医師からの”衝撃の診断”により【状況が一変】し…!?【結婚後の悩みへの対処法】愛カツ
-
【誕生月別】彼氏に執着してしまう女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【星座別】「一緒にいるだけで幸せ」二人だけの世界観があるカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ