

アナタの彼は大丈夫?「手放しちゃダメな彼氏」の特徴4選
世の中には手放してはいけない男性がいます。
手放してはいけない男性=将来を考えるに値する男性、ということです。
あなたの彼はどうでしょうか?
今回は「手放しちゃダメな彼氏」の特徴を紹介します。
(1)誠実でいてくれる
誠実な男性ほど貴重な存在はいないでしょう。
愛する彼女が不安になるような言動をとらず、隠し事のない誠実な振る舞いをしてくれる男性なんて素敵ですよね。
男性は気遣いが苦手なので、無意識に女性を不安にさせることがあります。
また、男性は自由を好むので、あえて彼女に全てをさらけ出さないようにしていることもあります。
だからこそ、彼女のことを考えた誠実な言動ができる男性がいたら、手放さないほうがいいでしょう。
(2)愛情表現をしてくれる
男性は付き合い立ての頃には積極的な愛情表現をしてくれますが、時が経つと愛情表現が疎かになってきます。
それは男性が熱しやすく、冷めやすい性質があるからです。
でも、いつまでも愛されている実感を得たいと思うのが女性の心理です。
例え、「好きだよ」と言われ続けなくても、「今日も可愛いね♡」、「〇〇ちゃんの作る料理はおいしいね」など、思いやりの言葉を言ってくれるだけでも愛されている実感が持てますよね。
そんな思いやりの言葉をかけ続けてくれる男性は早々いません。
もしいたら、大事にしてあげましょう。
(3)違和感がない
お互い他人同士なので、多少の価値観や常識のズレがあるのは仕方のないことです。
でも、もし「ん?」と違和感があるなら、その相手とは相性がよくないということかも。
反対に、異なる価値観や常識があっても、違和感がないなら、相性がよいということ。
意外と自分と価値観や常識のズレが少ない、違和感がない相手って少ないのです。
相性がよい相手に出会えたら、手放してはダメですよ。
(4)穏やかな性格である
「いい人なんだけど、つまらないんだよね」という男性っていますよね?
でもその男性、将来を考える上では最高の彼氏かもしれませんよ。
穏やかな彼氏と付き合っていると、刺激的な男性と恋愛がしたくなるものです。
でも、いざ泣いたり傷ついたりするような激しい恋愛をすると、穏やかな彼氏の元に帰りたくなるのです。
結局、一緒にいて心地がいいのは、穏やかな男性との平和な恋愛なんですね。
あなたの彼氏はいくつ当てはまっていましたか?
もし1つでも当てはまっていたら、手放すことのないように。
逃した魚は大きかった、なんてことにならないようにしましょうね。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】愛カツ
-
別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】愛カツ
-
夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】愛カツ
-
【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ