魅力はどこへ置いてきた?!大人になってモテなくなる女性に共通する特徴3つ

魅力はどこへ置いてきた?!大人になってモテなくなる女性に共通する特徴3つ

2020.10.22 20:00
提供:Grapps

魅力はどこへ置いてきた?!大人になってモテなくなる女性に共通する特徴3選

昔は何もしなくても男性が言い寄ってきたのに、最近は男性から声をかけられることが減ったという場合、その原因は若さだけではないかもしれません。今回は、大人になってモテなくなる女性に共通する特徴3つをご紹介します。

話し方がビジネスライクすぎる

大人になって社会人生活を長く過ごすと、どうしても友達や家族と話す時間よりも、会社で同僚や上司や取引先と話す時間のほうが長くなってきてしまいます。そうすると、自然とビジネスライクな話し方が身につき、無意識にそうした話し方になってしまいます。

社会人としてとても成長した事の証と言えますが、しかしビジネスライクはあくまでもビジネスライク、仕事で話す場合は簡潔で分かりやすく良いのですが、親密さは感じにくく、よそよそしい雰囲気を与えてしまう話し方です。

そのため、ビジネスライクな話し方が染み付いてしまって、誰にでもその話し方で接してしまうと、男性は壁を感じて親密になろうとは思わなくなってしまうのです。

休日など家にこもってしまう

若い時は、休日に外に遊びに出かけたりする人も多いですが、大人になると休日は体を休める大事な日になります。仕事で溜まったストレスや疲労は、一晩寝ただけでは取れない事も多く、休日の昼間もゆっくり過ごして疲れを抜くことが重要になってくるのです。

そのためお休みの日は、家に居て出来る趣味に没頭するようになる人も多く、仕事に余裕がでてきたあとでもその習慣はなかなか抜けにくいものとなってしまいます。

休日の外出がないので、単純に出会いの機会が減っており、昔よりも男性にアプローチされる事が減ったのはこれが原因になっている可能性も高いでしょう。

人のミスにイライラしてしまう

仕事ができるようになってきて余裕が出てくると、人の仕事ぶりなどにも目が行き渡るようになってきます。すると、どうしても人のミスについてモヤモヤを感じてしまうようになります。

自分はしないようなミスや、わかって当然のことが出来ない人を見ると、怠慢のように見えてしまうのです。口に出して指摘はしなくても、モヤモヤは起きてしまうので表情は曇りがちですし、そうした暗い表情は人を寄せ付けないオーラを放ってしまいます。

この人を寄せ付けないオーラは、同性だけでなく男性も遠ざけてしまうので、昔のようにモテるのは難しくなってくるでしょう。

仕事用の仮面を脱ぐことが大事

仕事ができるようになればなるほど、プライベートで親近感のある雰囲気を出すのは難しくなりますし、休日を使っての出会い探しも難しくなります。

まずは仕事用の仮面を脱いで、優しい雰囲気を出せるようなイメージトレーニングを行いましょう。仕事と優しさを両立できれば、男性からモテる可能性は急上昇するでしょう。

関連リンク

関連記事

  1. 運命の人じゃないの…上手くいかなかったのはなぜ?本当の運命の人の特徴とは
    運命の人じゃないの…上手くいかなかったのはなぜ?本当の運命の人の特徴とは
    Grapps
  2. 彼は慎重派?大切にしすぎて手を出せない男性が見せている好きサイン
    彼は慎重派?大切にしすぎて手を出せない男性が見せている好きサイン
    Grapps
  3. 失ってから気付く…男性が元カノとの別れを後悔し始める時期とは
    失ってから気付く…男性が元カノとの別れを後悔し始める時期とは
    Grapps
  4. 何のために結婚するの?結婚に前向きになれない時に考えたい3つのこと
    何のために結婚するの?結婚に前向きになれない時に考えたい3つのこと
    Grapps
  5. すぐ落ち込む彼…ポジティブになってもらう為の4つのサポート
    すぐ落ち込む彼…ポジティブになってもらう為の4つのサポート
    Grapps
  6. 性格も猫みたい!?話題の「猫好き男子」に多い恋愛傾向3つ
    性格も猫みたい!?話題の「猫好き男子」に多い恋愛傾向3つ
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 夫の浮気現場に突撃すると…浮気相手が大暴れ!?しかし“サレタ側の反撃”に…⇒浮気を後悔させる「効果的な一言」
    夫の浮気現場に突撃すると…浮気相手が大暴れ!?しかし“サレタ側の反撃”に…⇒浮気を後悔させる「効果的な一言」
    愛カツ
  2. 帰宅したはずの夫が、リビングに入ってこず…夫が“直行した場所”に、妻【ゾッ…】⇒夫婦喧嘩が続くときの「対処法」って?
    帰宅したはずの夫が、リビングに入ってこず…夫が“直行した場所”に、妻【ゾッ…】⇒夫婦喧嘩が続くときの「対処法」って?
    愛カツ
  3. 女子会帰りに迎えに来てくれた彼。しかし、2人きりになった途端【豹変】して…⇒「距離を置くべき!」要注意な男性の特徴
    女子会帰りに迎えに来てくれた彼。しかし、2人きりになった途端【豹変】して…⇒「距離を置くべき!」要注意な男性の特徴
    Grapps
  4. 娘が“高熱”なのに…義母「大げさよ。それより…」激怒した嫁が無視して病院に連れていった結果⇒周りが距離を置きたくなる行動
    娘が“高熱”なのに…義母「大げさよ。それより…」激怒した嫁が無視して病院に連れていった結果⇒周りが距離を置きたくなる行動
    愛カツ
  5. 夫「そんなに怒るなよ…」イヤイヤ期の息子を怒鳴る妻に、夫が一言…しかし⇒夫が【謝らない理由】って?
    夫「そんなに怒るなよ…」イヤイヤ期の息子を怒鳴る妻に、夫が一言…しかし⇒夫が【謝らない理由】って?
    愛カツ
  6. 「俺のこと見捨てないよね?」“二股”を許した彼女。しかし1ヶ月後、二股相手と破局した彼は…⇒彼が離れられない女性になるコツ
    「俺のこと見捨てないよね?」“二股”を許した彼女。しかし1ヶ月後、二股相手と破局した彼は…⇒彼が離れられない女性になるコツ
    愛カツ
  7. 同僚の彼とデート中…”鬼上司”とバッタリ遭遇!翌朝、上司に根も葉もない噂を流され…!?⇒職場でドン引きされるNG行動
    同僚の彼とデート中…”鬼上司”とバッタリ遭遇!翌朝、上司に根も葉もない噂を流され…!?⇒職場でドン引きされるNG行動
    愛カツ
  8. “胃腸炎の娘”を義母に預けた嫁。帰宅後、大慌てで病院に向かう事態に…⇒家庭内で避けたい【NG行動】とは
    “胃腸炎の娘”を義母に預けた嫁。帰宅後、大慌てで病院に向かう事態に…⇒家庭内で避けたい【NG行動】とは
    Grapps
  9. 夫の部屋を掃除中に…妻「ん…なんだこれ?」落ちていた“ゴミ”に気づいた妻は⇒「いい度胸してんなー」浮気が判明したときすべきこと
    夫の部屋を掃除中に…妻「ん…なんだこれ?」落ちていた“ゴミ”に気づいた妻は⇒「いい度胸してんなー」浮気が判明したときすべきこと
    Grapps

あなたにおすすめの記事