

【プチ心理テスト】あなたがひそかに抱える恋愛コンプレックスは何?
私たちを悩ます数々のコンプレックス、大人になるにつれてそれらとうまく付き合ってゆく方法を身につけてゆきますが、それでも恋愛に関しては誰にも打ち明けられず悶々とするようなものを抱え込んでいませんか?今回はそれを克服するためにも、ひそかに抱える恋愛コンプレックスをプチ心理テストで占ってみましょう!

心理テストスタート
質問: あなたが一番よく使う、絵文字は何?
A: よくあるスマイリーフェイス
B: かわいい動物たち
C: 目、手などのボディパーツ
D: ハートマークなどの記号
Aを選んだあなたは…
絵文字と言えばまず一般的なスマイリーフェイス、そんなあなたは対人関係についてかなり敏感で、周りの人にいつも気を使っていることがよくあるでしょう。恋愛でのコンプレックスも“自分の恋愛が他人の目にどう映っているか”ということが過剰に気になり、他人の目を意識しすぎることがあります。
恋人をスペック重視で選ぶ傾向にありますが、もっと相手本人の個性や人間性に目を向けてみれば、より相性のいい人と出会えそうです。
Bを選んだあなたは…
ネコ、ウサギ、などかわいい動物たちの絵文字は相手の心も捉えるような魅力があります。そんな動物たちの絵文字をよく使うあなたは、普段は社交性のある明るい人ですが、恋愛になると人一倍嫉妬深くなってしまうことがコンプレックスになっています。
彼のことが好きすぎるあまり、束縛しようとする”重たい女”になることもあるかもしれません。彼をもっと信頼し、プレッシャーをかけないことでふたりの関係も良くなるでしょう。
Cを選んだあなたは…
絵文字だからビジュアル的なインパクトも残せるボディパーツ、それらをよく使うあなたはずばりルックス重視な性格で、見た目から受ける印象やイメージをひときわ大事にしています。
しかし、恋愛ではそんな性格から体型やルックスそのものに対してコンプレックスを抱き、自信を無くしたり、自分の魅力を素直に表現できなかったりということがあるようです。自己肯定感を高め、そんなコンプレックスを取り除くことが大事でしょう。
Dを選んだあなたは…
絵文字といってもハートや星形など記号をよく使うあなたはさっぱりした性格で、マイペースに物事を進めるタイプでしょう。ただし恋愛ではそのマイペースぶりがこだわりとして強く出てしまい、相手に対して素直になれないことがひそかにコンプレックスとなっているようです。
恋愛では多少のあざとさがあってもいいし、意地を張ったりしないで素直になることがお互いにとってもっといい関係になれるベースとなりそうです。
まとめ
自覚のあるなしに関わらず、コンプレックスってきっと誰もが潜在的に持っているものです。でもそのコンプレックスを常にネガティブに捉えず、もっと等身大の自分であることを認め、受け入れてゆきましょう。
そうすればきっとコンプレックスに悩みすぎたり、恋愛で足を引っ張ったりするようなこともきっと減ってゆきます。そうやって自分らしくいられる恋を手に入れてゆきたいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
焼き肉食べ放題で…“わざと”お会計をミスした店員!?しかし、女性客の“痛烈な一言”に「あ…冗談よ…」⇒【他人の過剰な要求への対処法】Grapps
-
「慰謝料“700万”でどう?」平然と札束を置く夫の浮気相手。動じない様子を見て…夫「ちょっと…待って?」⇒【トラブルを招く夫の言動】Grapps
-
“全然流れない”洗面台を掃除した瞬間。「なにこれ!?」排水溝の中にあった『目を疑うモノ』とは…⇒【夫の行動に失望したときの対処法】Grapps
-
【39度の熱を出す妻】に昼食を要求するモラ夫!?しかし「耐えられない」妻が“3日間”実家に帰ってみると…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
突然様子がおかしくなった“高1”の息子!?悩みを聞くと「見ちゃったんだ」暴露内容に、母「まさか…」【周囲の問題言動への対応策】愛カツ
-
息子の見舞いより別の女性を優先する非常識な夫!?しかし「今じゃなくない?」妻がブチぎれると夫は…【夫婦間の溝を埋めるコツ】愛カツ
-
娘が好きなアイドルを全否定する陰湿夫。しかし「自業自得ね」妻が〔ある作戦〕を実行すると…汗ダラァ【いい夫になるための方法】愛カツ
-
「男性の本音」付き合っているのに、彼女から触れてこないことに関して…ハウコレ
-
【MBTI診断別】「キスの頻度=愛の深さ?」キスが多い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ