

また一緒に飲みたいと思われる女性の特徴

今回は男性からそう思われる女性の特徴を4つご紹介します。
気配りさん
飲み会のときって、その場で何を話すかに意識が集中しがちですが、実はもっと大切なことがあるんです。それは気配りです。気配りさん女性を男性は見逃しません。
彼女たちはいつもテーブル全体を見渡し、ぞれぞれのメンバーにいまどんな必要が生じているのかに気を配っています。ですから、お皿が空いたら「ほかにも何か食べますか?」といって小皿に料理を取り分けることができます。また、お酒のグラスが空いたことも見逃すことはないでしょう。
さらに、本当の気配りとは、それをさりげなくすることです。決してあからさまにすることはしないのです。
男性はそんな女性とまた一緒に飲みたいと思うことでしょう。この女性のために、今度は自分がもてなしてあげたいと思うのです。
頑張りやさん
お酒が飲めない女子も当然いますよね。また、その日の体調がよくないなんてこともあります。そんなときにはどうすればよいのでしょうか?
乾杯のタイミングからソフトドリンクを頼んでしまうのは、なるべく避けましょう。その場の雰囲気を壊してしまうからです。
その場で、とりあえず一杯シャンパンなどで乾杯に付き合ってあげましょう。もちろんチェイサーもしっかり交えつつ体調には気をつけて飲みましょう。
男性は、苦手でも自分たちのために頑張ってくれた女性のことを見逃しません。イイ男であれば「次からは無理しなくてもいいからね!」なんて声をかけてくれると思いますよ。
酒に飲まれるのは禁物ですが、その場の雰囲気に合わせようとする努力は、次回も飲み会に誘われるチャンスをGETすることに繋がることでしょう。
盛り上げやさん
女子からすれば、男性が話をリードして盛り上げて欲しいと思いますよね?でも男性も女性と話すことに少なからず緊張しているので、男性も女性に話を盛り上げてもらうことを期待しているんです。
ですからあなたが、話を盛り上げる話のネタや、男性がテンションを上げて話せるような話をするなら、あなたの評価は爆上がり間違いなしです。
ときには男性から下ネタをふられることもあるかもしれませんが、飲みの場でしたら上手にフォローしてあげて下さい(あまりに酷ければ、もう帰ってしまいましょう)。
リアクションを大袈裟にすることもコツの1つです。男性の話がつまらなくても、リアクションひとつでその後の話の展開が変わってくるので、気を抜いてはいけません。
リスペクトさん
男性にまた一緒に飲みたいと思われる女性になるには、周りに対するリスペクトを欠かしてはいけません。
男性は女性からリスペクト(敬意)を受けることをとても喜ぶ生き物だからです。会話や飲み会自体がつまらなかったとしても、誘ってもらったことや、その一期一会の機会に「ありがとう」「とっても楽しかった」と感謝を示しましょう。
また、店員さんに対するリスペクトも重要です。注文するときにも「お願いします」「ありがとうございます」の一言を添えると、男性にとてもよい印象を与えます。
初対面であるはずの店員さんに対しても丁寧に接するあなたの態度は、相手の男性にあなたと長期的に付き合いたいと思わせるきっかけになることでしょう。
まとめ
複数人での飲み会で、自分の印象を男性に残すために必死になる女性も多いと思います。でも本当に大切なことは、あからさまにアピールすることではないことがお分かりいただけたのではないでしょうか?
男性に対して、そしてその場に対するマナーやリスペクトを示すことができれば、女性としてのあなたの素晴らしさを、男性に印象付けることができるでしょう。
そうすればあなたは素敵な男性から、一度だけでなく何度でも一緒に飲みたい女性として見てもらえるはずです。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻に復縁を拒否され“本性”を露わにするモラ夫!?しかし【ドッ】駆けつけた<2人の人物>に「なん…だ…!?」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【保護者同士の略奪愛】を“楽しむ”ママ友たち!?しかし2人が抜け出すと…「すみませんでした」【パートナーの浮気への対処法】愛カツ
-
おむつ替えができず、”噓イクメン”がバレた夫!?直後「あー、おむつね…」妻の”追い打ち”に…「え…あっ…」【夫の言動の対処法】愛カツ
-
祖母のお見舞いと言いながら”他の女とデート”していた彼!?しかし、彼女は”決定的な証拠”を見つけ…「待って!」【浮気への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ