

彼ができるとついズボラになってしまうこと4つ
めでたく彼氏ができてお付き合いがスタート! そこからグングン女を磨いて魅力をアップしていく女子と、その状態に甘んじてどんどんズボラになっていく女子の二種類に分かれるような気がします。魅力アップしていければいいのですが、ズボラ一直線になってしまう女子がやりがちなこととはなんなのでしょう?

彼氏ができると手抜きしがちなこと
自宅ではボロボロの部屋着でノーメイク
「彼の前ではつねにメイクした完成形を見せなきゃ」と頑張っていたのですが、お付き合いが長くなってくるとだんだん精神的ガードが緩んでしまいます。自宅でくつろいでいるときは、着古したボロボロの部屋着にノーメイクでもだんだんへっちゃらになるから慣れとは恐ろしいもの。
それが全く気にならないという男子もいればガッカリするという男子もいるので、相性のいいお相手を見つけられれば、それでいいのかもしれません。
デートで食べすぎて太ってしまう
幸せ太り=恋人との仲がうまくいっている証しと考えたら、それほど悪いことではないような気もしませんか? 彼とのデートが増えて一緒に食べる機会が多くなると、楽しくてつい食べすぎたり飲みすぎたりして太ってしまうなんてことも珍しくありません。そうなる前にハッと気づいてセーブできるか、幸せとおいしさに包まれ本能のおもむくままに行動するか、そこが分かれ道です!
新しい服を買うことがめっきり減った
かつては彼のために思いっきりおしゃれして、キレイな自分、可愛い自分を見てもらいたいと思ったものです。でもそんな気分もすっかり落ち着いて、もはやデートのためにわざわざ新しい服を買うなんてことはなくなった……。その事実に気づいて愕然とすることも。
そんなにお金に余裕があるわけではないけれど、彼のためにおしゃれしようという気持ちが減っていくのは女子としてちょっぴり寂しい気もします。
女友達と会う機会が減っていく
フリーのときは休日ずっと女友達とつるんでいたのに、彼氏ができるとやっぱり徐々に距離が出てくるものです。自分磨きに余念のないキラキラ女子は、彼氏ができてからもうまく時間のやりくりをして女友達と会い、ますますリア充ぶりを発揮します。
一方ズボラ女子は、彼氏優先のスケジュールで満足して自分から女友達を遊びに誘わなくなるし、また誘われなくもなってどんどん疎遠になっていくのです。
まとめ
ズボラって持って生まれた性格もありますしなかなか直せないものですよね。そんなあなたでもいいと言ってくれる彼がいたらうれしいし、これでいいんだと思えるような気がします。ズボラと呼ばれようがなんだろうが、彼との関係がうまくいっていればそれが一番! 自分らしい彼との付き合い方を探してみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps