![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/M0Dy/nm/M0DylGK6z0arx7J08WKupTsb7gRZfgajytq9WN3-u-s.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
優良物件です!逃がしちゃダメな【彼のイイ旦那度】チェック
一緒にいて楽しい彼氏が、必ずしもいい旦那になるとは限りません。
付き合っているうちに、彼がいい旦那になってくるかしっかり見極めましょう。
今回は、彼のいい旦那度をチェックするポイントを4つご紹介します。
たくさん当てはまるなら、逃しちゃダメですよ!
(1)考え方がポジティブ
長い結婚生活は、山あり谷ありです。
さまざまな問題を2人で解決していかないといけないのに、彼がネガティブな考え方の人なら問題を解決できません。
ポジティブな彼なら、何があっても前向きに取り組んでくれるので、困難が訪れても一緒に乗り越えられるでしょう。
何があっても諦めず、いつも前向きな考え方の男性は、頼り甲斐があるいい旦那になってくれる可能性大!
(2)金銭感覚がしっかりしている
浪費家の男性と結婚すると、お金で苦労します。
たとえ収入が平均より高いとしても、出費が多すぎれば意味がありません。
結婚して子どもが生まれたら、教育資金も必要なので、自分のことにジャンジャンお金を使う男性と結婚すると、やりくりに苦労するでしょう。
金銭感覚がしっかりしている男性と結婚すれば、しっかり貯金もできて将来も安心。
ドケチはNGですが、堅実な金銭感覚を持っているかチェックしておきましょう。
(3)仕事が好きな人
結婚すれば、一緒に生活することになるので経済的に頼りない男性と結婚すると後悔することになりかねません。
仕事の愚痴ばかりで、嫌なことがあればすぐに仕事を辞める男性は、頼りがいがありません。
自分の仕事が好きで、まじめに取り組んでいる男性なら、職を転々とすることもなくて安心でしょう。
(4)家事ができる
家事全般ができて、自分のことは自分でできる男性は、いい旦那になってくれる可能性が高いです。
実家暮らしで家事をまったくやったことがない男性は、結婚してからも家のことはあなた任せになるかもしれません。
あなたが病気で寝込んでいるとき、育児に追われて大変なときも、何一つ家事をしてくれないかもしれません。
彼の家事能力をチェックしておきましょう。
ご紹介した4つのポイントに当てはまる数が多い彼は、いい旦那になってくれる可能性大です。
そのような男性は逃さないようにしておきましょうね。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ