

見る目がない?変な男性ばかりと付き合ってしまう女性の特徴4選

「付き合っても全然長続きしない」というように、付き合えても相手が変な男性ばかりで、悩んだことはありませんか?
もしかしたら、変な男性とばかり付き合ってしまうのは、自分に問題があるのかもしれません。
今回は、変な男性とばかり付き合ってしまう女性の特徴をご紹介するので、ぜひ目を通してみてくださいね。
変な男性とばかり付き合ってしまう
「いい人だと思っても、いざ付き合ってみたら変な人だった」というように、変な男性とばかり付き合ってしまうのはなぜでしょうか。
たとえば、相手と出会ってから付き合うまでの期間が短かったり、あなた自身が惚れやすかったりといった可能性があります。
しっかりと相手をみきわめることができれば、変な男性と付き合う確率を低くすることができますよ。
次に、相手をみきわめる方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
相手をみきわめる方法
相手をみきわめるには、『会話をする』ことがとても大切です。
たくさん会話をすれば、相手の本心や素性がだんだん分かってきます。
相手のことを知るために、気になったことは質問してみるのもいいですよ。
また、相手の『友達に会う』方法もおすすめです。
友達に会っているときは素が出ますし、友達から彼がどんな人か聞くこともできます。
変な男性ではないか心配になったら、会話をたくさんしたり、彼の友達に会ってみてくださいね!
変な男性とばかり付き合ってしまう女性の特徴4選!
変な男性とばかり付き合ってしまう女性には、ある特徴があります。
今回は4つご紹介するので、自分に当てはまる所はないか確認してみてくださいね!
・断れない性格
断れない性格の女性は、変な男性と付き合ってしまいがちです。
相手からの告白や誘いをなかなか断れないため、結果的に変な男性に引っ掛かってしまうのです。
・優柔不断
優柔不断な女性も、変な男性と付き合ってしまう可能性が高いです。
優柔不断だとすきが出来てしまうので、つけこまれやすくなりますし、決定権を男性が握ってしまう恐れがあるので、変な男性と付き合ってしまいやすいのです。
・男性経験が少ない
男性経験が少ない女性は、変な男性だと見抜けない可能性があります。
そのため、付き合う前の段階で変な男性と分からず、付き合ってから徐々に相手に違和感を覚えてきます。
友達などに相談して初めて、変な男性だと認識することもありますよ。
・寂しがり屋
寂しがり屋な女性は、変な男性に絡まれやすいです。
寂しがり屋だと、「そばにいてくれるなら誰でもいいや」と思ってしまうことがあり、変な男性だと分かっていても心を許してしまうのです。
友達に相談する事が大切
もし、変な男性ではないか不安になったら、友達に相談してみるといいですよ。
自分では感情が邪魔をし、相手の本性などを見抜きにくいですが、友達なら客観的に相手を見てくれるので、変な男性かどうかの判断がつきやすいです。
付き合う前に信頼できる友達に彼を会わせるなど、自分だけでなく友達にもみきわめを頼むといいですよ!
まとめ
変な男性と付き合ってしまうと、せっかくのお付き合いが楽しくなかったり、不満でいっぱいになってしまいますよね。
しっかりと相手をみきわめるためにも、まずは自分が今回ご紹介した特徴に当てはまっていないか、ぜひ確認してみてください。
自分を見つめ直すことで、良い相手と出会える可能性がぐっと高くなりますよ!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男に取り入るため友人を売る“自称”人気者な女。しかし“致命的なミス”を犯してしまい…【問題な言動への対処】愛カツ
-
「キモい」なんて言われたくない… 娘に嫌われる父親の特徴9選恋学
-
「どこが好きだったっけ。」男性が距離を置きたくなる彼女の特徴ハウコレ
-
「ダメだ…超好き」男性が虜になる【女性の言動】愛カツ
-
「この子しか見えない…」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
男が”理解不能”な女の行動。3位「過剰な未練」2位「悩みを引きずる」1位は…Grapps
-
【星座別】すぐに異性関係でトラブルになるカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「急に冷たくなった彼の気持ち」男性が冷めたときにやりがちな態度ハウコレ
-
「この子となら未来が見える」彼が将来を考えたくなる瞬間ハウコレ