

“別れる詐欺”にはうんざり…。恋をすると友達をなくす人の4つの特徴
恋をするとうまくいくことばかりではなく、悩みや不安を抱えることも多いですよね。そんな時に頼りになるのが友達の存在。仲の良い友達には、自分の歴代の彼氏をすべて紹介している人もいるのではないでしょうか?ただ恋をするとどうしても自分中心の考え方になりやすく、友達を振り回してしまうこともあります。ではどのような人は友達をなくしやすいのでしょうか? 恋をすると友達をなくす女性の特徴をご紹介します。

自分の話しかしない
「私も彼氏の相談とかしたいのに、自分の話しかしない友達がいます。だいたい愚痴とか浮気してるかも、っていう話なんですが、私の話は適当にしか聞かないから、だんだん会うのが嫌になってしまいましたね。
恋をすると自分のことしか見えなくなるタイプとは友達でいるのは難しいと思います」(販売・29歳)
▽ 彼氏の相談はどちらかが話し終えたら、相手の話を聞くのがルールです。どちらかが一方的に話し続けるのは友達をなくす原因に。自分のことしか考えていないと思われても仕方がないですよね。
彼氏との予定を優先
「友達に誘われてランチをしていたら、『本当は今日彼氏と海に行くはずだったのに仕事入ったらしくてー』と言われて、完全に埋め合わせ目的なんだと感じましたね。
ほかにも『今週は彼氏とデートだから次の週はどう?』とか全部彼氏との予定が優先で、空いた日に私が予定を埋めてあげる、みたいな役割になっていてむなしくなりました」(ネイリスト・32歳)
▽ 彼氏との予定が第一になるのは仕方ないかもしれませんが、その事実を知ってしまうと微妙な気持ちになりますよね。どことなく上から目線な扱いとも感じられるので、よほど仲良しの友達でない限り、受け入れるのは難しいかもしれません。
すぐに「別れる」宣言
「普段一緒に遊ぶぶんには楽しいし基本的に好きな友達なんですが、その子に彼氏ができるとちょっとイライラすることが多くなりますね。というのも、彼氏とちょっとケンカしたくらいですぐに『もう別れる!』って言うんです。
まあ気持ちはわかりますよ? でも実際はすぐ仲直りして、なにごともなかったかのように今度はのろけ話を聞かされるんです。
いつもこの繰り返しなので、そろそろいい加減にしてほしいですね」(医療事務・28歳)
▽ 彼氏とうまくいかないと、すぐに別れる宣言をする女性はいますね。最悪のシナリオを想定して自分自身に保険をかけているだけで、本心ではそんなことは思っていないのです。いつも“別れる詐欺”に付き合わされる友達は気の毒ですよね……。
疎遠になる
「彼氏にどっぷりハマってしまう友達は、付き合うとあまり連絡がこなくなります。次に連絡が来るとしたら別れた時か相談に乗ってほしい時くらいですかね。都合良すぎません?
彼氏がいる時は友達の存在なんてどうでもよくて、一人になったら友達に頼るとかありえなくて、こちらから距離を置きました」(営業・27歳)
▽ あまりにわかりやすくて笑ってしまいますね。友達の存在をいったいなんだと思っているのでしょうか? 彼氏は彼氏、友達は友達として大切にするべきですよね。
恋をすると友達をなくす人は、どうしても彼氏に一途になりすぎたりほかのことが考えられなくなる性格なのかもしれません。彼氏と別れることはあっても、友達は一生モノ。いくら恋をして幸せだとしても、嫌われるような発言や態度はとらないよう気を付けたいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
育児しない夫がイクメンアピール!?だが直後【想像を絶する発言】にドン引きで「え…早くない?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ