これが何色に見えるかでわかる「実は周りの異性があなたに言いたいこと」

【心理テスト】これ何色に見える?「実は周りの異性があなたに言いたいこと」診断

2022.04.22 20:45

私たちが日ごろから接している色。光の反射による可視光線から、その人それぞれの色の識別がなされるのです。そのため、各人によって色の見え方は異なっているのですね。今回は、この色が何色に見えるかにより「実は周りの異性があなたに言いたいこと」がわかる心理テストをご紹介いたします。

Q.あなたにはこの色が何色に見えますか?次から一番近いものを選んでください。

A:緑色

B:青色

C:灰色

D:青緑色

あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。

この診断テストでわかること「実は周りの異性があなたに言いたいこと」

深層心理において、色は、あなた自身の自己イメージを反映しているもの。固定されたカラーをどう見るかによって、あなた自身が外に見せている素顔がわかります。

そのため、色の見え方から、実は周りの人があなたに言いたいことをあぶり出すことができるのです。

A:「緑色」を選んだあなた…「初対面とのギャップがある」

あなたは、愛想が良いため初対面では好印象を抱かれやすいようです。でも、親しくなるにつれて、「こんなところもあるんだ…」と発見と同時に驚きも与えそう。「これはちょっと無いなぁ」と思われることもあるかもしれませんが、その違いを「楽しい」と思ってくれる異性も少なくありません。

見た目と中身のギャップが、人の心をくすぐる要素になっているということなのかも。あまり意識しすぎずに、違いを楽しみ合える関係になれれば、相手も心地いいはず。

B:「青色」を選んだあなた…「少し厳しいけど頼りになる」

あなたは、周囲の異性に頼りになる人だという印象を持たれるようです。どちらかというと、恋愛感情よりも厳しい人、尊敬できる人だというイメージが近いかもしれません。

でも、何かのきっかけで距離が近くなるにつれ、うっすらと恋の気持ちを意識するようになるようです。あまり自分の想いを口にできない照れ屋のあなたなので、仕事などの用事にかこつけて食事をしてみたら話が弾んで好印象になるはず。

C:「灰色」を選んだあなた…「親しみやすいけど声をかけにくい」

あなたは、異性から親しみやすいけど声をかけにくいと感じられやすいようです。きっと「自分にはあまり興味がない」と思われがちなのかも。

でも、あなたの人情味のあるところを目にすれば、意外と庶民的で親切な人だという認識になるでしょう。

必要以上にいい格好をしなければ、自然と相手との距離も縮まっていくので、自然体を心がけるようにしてみましょう。もしもあなたに弟や妹がいれば、兄弟の話をしてみるのも好感度UPかも。

D:「青緑色」を選んだあなた…「何だか放っておけなくて可愛い」

あなたは、周囲の異性からなんだか放っておけない人だという印象を持たれがち。自分がいろいろフォローしたり手助けをしてあげないと、何だか危なっかしいと思われがちでしょう。

あなたは自分のことはちゃんとやってるつもりでも、周りから見るとあれこれと口出しをしたくなるのかも。時としてそれがうっとうしく感じることもあるかもしれませんが、心配してもらえるうちが◎。有り難くアドバイスを聞き入れていれば、好印象に。

おわりに

周りの異性からどういう風に思われているかが分かれば、恋愛において助けになりますよね。こちらの診断があなたの恋や日常生活の役に立ちましたら幸いです。


関連リンク

関連記事

  1. 【心理テスト】あなたの「他人への意識度」を診断 ついつい周りと比べがち?
    【心理テスト】あなたの「他人への意識度」を診断 ついつい周りと比べがち?
    lamire〈ラミレ〉
  2. 【心理テスト】独占欲レベルを診断 あなたは束縛したい派?
    【心理テスト】独占欲レベルを診断 あなたは束縛したい派?
    Grapps
  3. 【心理テスト】あなたの「気まぐれ度」を診断 飽きっぽいタイプ?
    【心理テスト】あなたの「気まぐれ度」を診断 飽きっぽいタイプ?
    lamire〈ラミレ〉
  4. 【オーラ診断】気になる!あなたのオーラは何色?
    【オーラ診断】気になる!あなたのオーラは何色?
    MOREDOOR
  5. 【心理テスト】好きな写真の加工であなたのぶりっこ度を診断
    【心理テスト】好きな写真の加工であなたのぶりっこ度を診断
    カナウ
  6. 【心理テスト】あなたの「自信のなさ」を診断 自己評価低くしがち?
    【心理テスト】あなたの「自信のなさ」を診断 自己評価低くしがち?
    lamire〈ラミレ〉

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事