

身体に現れてる?注意深く見極めたい「口下手な男性」の脈あり行動3選
男性は口達者な人より口下手な人の方が多く、その心理を把握するのは容易ではありません。言葉には表れなくても、身体の動きから脈の有無を判断できることもあります。こうした脈あり男性の身体の動き3つについて解説します。
離れた位置では女性に注目している
口下手でシャイな男性は、興味のある女性に対して、1対1の時はうつむいて目を合わせようとしないことも少なくありません。
しかし、会議など少し距離を置いて対面する場面では、しっかりと女性を見つめていることがあります。本当はいつもしっかりと顔を見ていたいのですが、1対1では恥ずかしくて目を逸らしてしまうのです。離れた場所からじっと見つめる視線を感じたら、脈ありと考えても良いかもしれません。
また、1対1の場面で目を合わせない男性も、別れ際だけしっかりと目を見て無言のメッセージを伝えることもあります。口下手な男性は、はっきりとした言葉で好意を表明しないものの、数少ないアイコンタクトの機会にそれとなく脈ありのメッセージを伝えてくるので、注意しましょう。
顔を触る動作
口下手な男性は、自分の言葉に自信がないことも多く、女性と話している際には、プレッシャーを感じて無意識に頬や鼻など顔を触ることがあります。
これは、女性から顔を見つめられるのが恥ずかしくて、無意識に顔を隠そうとする心理が原因かもしれません。会話している時に、落ち着かない様子でしょっちゅう頬や鼻を触る仕草は、実は脈ありのサインかもしれないのです。
口元を覆うような仕草も、好きな相手に息を吹きかけたくないという意識の現れという場合もあります。
男性の身体が女性の方に向いている
口下手な男性は、女性に対して正面から堂々と話すことが苦手です。照れ臭さから、斜に構えたり、身体を横に向けたまま女性と話すことも少なくありません。
こうした態度は、興味の無い女性に対しても取ることがあるので、判別は難しいでしょう。しかしながら、2人で話しているうちに、無意識のうちに男性が女性に身体を向けていることもあります。
話の流れできちんと話さなければならない場面になったら、脈ありの男性はこれがチャンスとばかり、身体を正面に向けて対面するでしょう。本当は正面から目を真っ直ぐ見つめて語りたいのですが、気まずさや恥ずかしさからそれができないのが、口下手な男性の特徴とも言えます。
ちょっとした仕草から男性の心理を読み取ろう
口下手な男性は、ストレートに感情表現しません。脈ありなのに、下手な言葉で嫌われては困ると思うあまり、素っ気無い態度に出ることもあるでしょう。
女性はこうした男性心理を踏まえて、距離を置いた場面での視線や顔を触る仕草など、ちょっとした身体の動作から男性が脈ありかどうか総合的に判断しましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】喧嘩してもすぐに仲直りできるカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
本命確定です!男性が好きな女性に言う「愛情ワード」Grapps