

朝まで話してたい…!彼との仲が深まる「LINE通話」のコツ4選
メッセージでのやり取りもいいけれど、彼の声がききたい時もありますよね。
そんなあなたのために彼との仲が深まるLINE通話のコツについてお伝えします。
これから彼からも「LINE通話したい!」って言われることが増えるかもしれませんよ。
(1)愚痴はたまににして!明るい話題を中心に
電話しているときって、彼についつい愚痴を聞いてもらいたくなるんですよね。
でも愚痴って相手のエネルギーをめちゃくちゃ消耗します。
それに彼に甘えて愚痴ってばかりいると、「俺はLINE通話いいや……」ってなるかも。
誰だって寝る前に、しんどい話聞きたくありませんよね。
どうせ話すなら、元気が出るような明るい話題で話すようにしてください。
(2)もの足りないぐらいにしておく
彼にまた話したいな……って思ってもらうには、もの足りないぐらいにしておくこと。
話題もないのに、だらだら話しているのは時間の無駄使いですよ。
「話すことないなら切るよ!」って言われてしまうのがオチです。
せっかくのLINE通話なのに、相手にとってストレスになることもあるでしょう。
話すことがないなら、潔く電話を終えたほうが嬉しい効果を期待できますよ。
(3)電話していいかの確認は必須!
きっちり電話をかける時間を決めていたとしても、かけていいかの確認を。
もしかしたらトイレ中かもしれないし、お風呂が長引いているかもしれません。
多少手間ですが、非常に親切だし相手を焦らせずに済みます。
なので通話前に「これから電話していいかな?」と確認のLINEを送りましょう。
(4)LINE通話にもストレスのない頻度って大事
一度LINE通話ができる幸せを知ってしまったら、毎日でもLINEしたいと思いますよね。
その頻度が相手にとって問題ないならいいのですが、そうでなければストレスになります。
重くならずに楽しめるLINEの頻度を模索する必要があるでしょう。
あなたが幸せでも相手にとって重荷になっていたら、いつか彼に限界が来てしまいますよ。
紹介してきたコツを駆使して、快適なLINE通話ライフを♡
お互いにストレスなく楽しい時間を過ごしましょう。
そうしていると、どんどん彼との仲が深まっていきますよ。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】Grapps
-
結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】Grapps
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ