

好きになっちゃった!男性が職場の女性にドキッとしたシチュエーション
職場で頻繁に顔を合わせていると、「この人いいかも!」と気になることもあるでしょう。
特に、職場はプライベートな話をしづらい場所ではあるものの、意外とカップルが成立しやすい傾向にあります。
今回は、職場で気になる人を振り向かせるアプローチ方法をご紹介します。
同じ画面を2人で見る
お仕事をしていると、わからないことや自分で判断できないことも出てくるはずです。
「このデータってどうやって作るんですか?」とか「これはどう処理したらいいですか?」と仕事の質問を利用するのが手です。
同じモニターを二人でのぞき込むシチュエーションを作るなど、2人で共同作業する場面をつくりだすのも効果的。
距離が近づくので男性をドキッとさせることができますし、仕事を教えている、または教わっている状況なので周囲にも怪しまれません。
仕事終わりのギャップ
仕事終わりにギャップを見せるのもおすすめです。
例えば、お仕事中は髪の毛を束ねてメガネをかけているような人が、仕事が終わった途端に髪の毛をおろしてメガネを外しているとそれだけで雰囲気がガラッと変わるもの。
最近はジメジメとしていて暑い日も多いので、ブラウスの第一ボタンを外すくらいラフさを見せてもいいかもしれません。
仕事中はしっかりとしている人こそ、仕事終わりのギャップを見せることでドキッとさせることができます。
耳元での囁き
お仕事中はあまり私語は快く思われないもの。忙しい時や周りが騒がしい時は逆に声が相手に届かなかったりします。
そんなときに耳元で囁くようにこっそりとメッセージを伝えるといいかもしれません。
例えば、周りが騒がしい時に彼の耳元で「お先に失礼します」と囁いたり、相手のミスを見つけた時に「あの資料、間違ってましたよ」と指摘すると、2人だけで秘密を共有しているような雰囲気になるのでドキッとさせることができます。
いきなりメガネ
お仕事中はコンタクトを使用している人も多いことでしょう。
しかし、たまにメガネで出社してみると、いつもと違った雰囲気になって男性の視線を引きつけることができます。
男性の中にはメガネフェチな人もいるので、さりげないアプローチになります。
「あれ、今日は眼鏡なんだ」と言われたら、「寝坊しちゃったんです」といった感じで言い訳を用意しておきましょう。
ちょっとした変化にギャプを込めてみる
髪型を変えるなどのイメチェンは勇気がいりますが、小物をつかった変化ならば日常的に簡単に行えます。
同じ毎日の繰り返しに、さりげない変化をもたらすのがコツ。
些細なことで彼の気持ちを揺さぶり続ければ、きっと好転するはずです。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
恋愛の知られざるタブー!勝ち組の女性から学ぶ教訓愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間Grapps
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」ハウコレ
-
王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴ハウコレ
-
<他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
新婚旅行が楽しみな妻を“罵る”夫!?「絶対後悔する」行きたくないワケを知り…妻「まさか…」【夫の不可解な行動への対処法】愛カツ